検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新SI単位と電磁気学

著者名 佐藤 文隆/著
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217454246一般図書420.7/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆 北野 正雄
2018
420.75 420.75
単位 国際単位系 電気磁気学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111143408
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 文隆/著   北野 正雄/著
著者名ヨミ サトウ フミタカ キタノ マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.6
ページ数 16,200p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-061261-6
分類記号 420.75
タイトル 新SI単位と電磁気学
書名ヨミ シン エスアイ タンイ ト デンジキガク
内容紹介 2018年の国際単位系の大改定にともない、異なる表記が併存してきた電磁気学はどう記述されるべきか。電磁気学を中心に、単位系の物理学的な意味を詳述する。単位系余話も掲載。
著者紹介 1938年生まれ。京都大学名誉教授。専門は理論物理学。
件名1 単位
件名2 国際単位系
件名3 電気磁気学

(他の紹介)内容紹介 2018年に大改定が決まる国際単位系。キログラム原器がその役目を終え、微視的物理現象に基づく新たな定義のもとで、諸単位の関係が整序される。これを受けて、マクスウェル方程式のような基礎事項にさえ異なる表記が併存する電磁気学は、今後どう記述されるべきか。前著『物理定数とSI単位』を大幅に改訂し、電磁気学を中心に単位系の物理学的な意味を詳述する。
(他の紹介)目次 1 物理学と単位系
2 国際単位系SI
3 単位系を定義する現象
4 電磁気の単位とマクスウェル方程式
5 電磁気の単位系の進化と単位系間の変換
6 単位系余話
7 単位系の数理構造
8 諸定数表
(他の紹介)著者紹介 佐藤 文隆
 1938年生。1960年京都大学理学部物理学科卒。京都大学名誉教授。理論物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北野 正雄
 1952年生。1977年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。同大学院工学研究科教授を経て、京都大学名誉教授。京都大学理事・副学長。量子エレクトロニクス、電磁波工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。