検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発達障害の人が就職したくなる会社 発達障害者の自立・就労を支援する本 2

著者名 発達障害者の自立・就労を支援する会/編
著者名ヨミ ハッタツ ショウガイシャ ノ ジリツ シュウロウ オ シエン スル カイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911477081一般図書366//開架通常貸出在庫 
2 中央1217446333一般図書J366.2/ハ/ビジネス通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発達障害者の自立・就労を支援する会 宮尾 益知
2018
366.28 366.28
発達障害 障害者雇用 就労支援(障害者)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111143455
書誌種別 図書(和書)
著者名 発達障害者の自立・就労を支援する会/編   宮尾 益知/編集協力
著者名ヨミ ハッタツ ショウガイシャ ノ ジリツ シュウロウ オ シエン スル カイ ミヤオ マストモ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6
ページ数 97p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-24867-7
分類記号 366.28
タイトル 発達障害の人が就職したくなる会社 発達障害者の自立・就労を支援する本 2
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ ヒト ガ シュウショク シタク ナル カイシャ
内容紹介 発達障害の人の特性と困難さを理解してサポートしている会社や、大学生活から就活支援まで、発達障害の学生をサポートする大学の現状についてレポート。ほか、障害者職業能力開発学校訪問なども収録。
件名1 発達障害
件名2 障害者雇用
件名3 就労支援(障害者)

(他の紹介)内容紹介 会社レポート:トランスコスモス/富士ゼロックスシステムサービス/ティーガイア/アクサ生命。特性のある学生の勉強・生活・就活をしっかりサポートしている二つの大学の支援体制を徹底解説。早稲田大学/明星大学。
(他の紹介)目次 特集1 特性と困難さを理解してサポートしている働きやすい職場の条件
ハローワーク職員の本音
対談:特性を持つ人たちに自分を理解してもらう大切さ
特集2 発達障害の学生が安心して学べる優しい大学
発達障害とサプリ2
障害者雇用促進法の理念
特別支援教育の変遷とこれから‐2
発達障害のある方と働くための法律Q&A
コミック職場の旦那さんはアスペルガー第2回
就労に備えて知っておきたい障害者職業能力開発学校訪問(2)発達障害者就労支援センター ジョブセンター川口〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宮尾 益知
 東京生まれ。徳島大学医学部卒業、東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。