検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本軍装図鑑 上 イラストで時代考証 2

著者名 笹間 良彦/文・画
著者名ヨミ ササマ ヨシヒコ
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911476752一般図書390//開架通常貸出在庫 
2 中央1217445228一般図書390.9/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笹間 良彦
2018
390.9 390.9
軍服-歴史 甲冑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111143508
書誌種別 図書(和書)
著者名 笹間 良彦/文・画
著者名ヨミ ササマ ヨシヒコ
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6
ページ数 331p
大きさ 26cm
ISBN 4-639-02589-4
分類記号 390.9
タイトル 日本軍装図鑑 上 イラストで時代考証 2
書名ヨミ ニホン グンソウ ズカン
内容紹介 テレビ・映画等で演じられる数々の戦記。軍人、武士、戦士たちが着る服装である軍装も、時代とともに数々のものが存在する。古墳時代から江戸時代までの軍装を、資料、時代背景、武器、戦術研究をもとに緻密なイラストで再現。
著者紹介 1916〜2005年。東京生まれ。文学博士。日本甲冑武具歴史研究会会長を務めた。著書に「図解日本甲冑事典」「甲冑鑑定必携」「江戸幕府役職集成」など。
件名1 軍服-歴史
件名2 甲冑
改題・改訂等に関する情報 「図鑑日本の軍装」(1970年刊)の改題,レイアウトを一新

(他の紹介)内容紹介 テレビ、映画等で再現される数々の戦記。軍人、武士、戦士たちが着る服装である軍装も、時代とともに数々のものが存在する。資料、時代背景、武器、戦術研究し、当時の軍装を緻密なイラストで再現。古墳時代から江戸時代までを約400点のイラストで描く時代考証軍装絵巻!
(他の紹介)目次 軍装を纏う
古墳時代の軍装
奈良時代の軍装
平安時代の軍装
鎌倉時代の軍装
南北朝時代の軍装
室町時代の軍装
安土・桃山時代の軍装
江戸時代の軍装
(他の紹介)著者紹介 笹間 良彦
 1916年、東京に生まれる。文学博士。日本甲冑武具歴史研究会会長を務め、2005年11月逝去。享年89歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。