検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

貴族探偵エドワード 角川ビーンズ文庫 BB58-8 紅蓮の炎を狙うもの

著者名 椹野 道流/[著]
著者名ヨミ フシノ ミチル
出版者 角川書店
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215978246一般図書B913.6/フシ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

如月 かずさ サトウ ユカ
2018
771.7 771.7
声優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810053620
書誌種別 図書(和書)
著者名 椹野 道流/[著]
著者名ヨミ フシノ ミチル
出版者 角川書店
出版年月 2008.8
ページ数 223p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-451608-6
分類記号 913.6
タイトル 貴族探偵エドワード 角川ビーンズ文庫 BB58-8 紅蓮の炎を狙うもの
書名ヨミ キゾク タンテイ エドワード
副書名 紅蓮の炎を狙うもの
副書名ヨミ グレン ノ ホノオ オ ネラウ モノ

(他の紹介)内容紹介 西鶴、近松、千柳、春水…魅惑の物語を味わい尽くす。粋に、そして艶やかに、江戸のベストヒット作が蘇る。「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」で新訳を手掛けた作家たちによる、最強の古典入門。
(他の紹介)目次 好色一代男―不謹慎かつ、粋に(島田雅彦)
曾根崎心中―MC門左衛門と変拍子の謎(いとうせいこう)
菅原伝授手習鑑―市井の人々の喜びと苦しみ(三浦しをん)
仮名手本忠臣蔵―逆転の発想で読み解くヒューマンドラマ(松井今朝子)
春色梅児誉美―江戸のポップな恋愛模様(島本理生)
(他の紹介)著者紹介 島田 雅彦
 1961年東京都生まれ。作家。83年『優しいサヨクのための嬉遊曲』でデビュー。84年『夢遊王国のための音楽』で野間文芸新人賞、92年『彼岸先生』で泉鏡花文学賞、2006年『退廃姉妹』で伊藤整文学賞、08年『カオスの娘』で芸術選奨文部科学大臣賞、16年『虚人の星』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いとう せいこう
 1961年東京都生まれ。作家・クリエイター。88年『ノーライフキング』でデビュー。99年『ボタニカル・ライフ』で講談社エッセイ賞。2013年『想像ラジオ』で野間文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 しをん
 1976年東京都生まれ。作家。2000年『格闘する者に○』でデビュー。06年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、一二年『舟を編む』で本屋大賞、15年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 今朝子
 1953年京都府生まれ。作家。松竹株式会社で歌舞伎の企画・制作に携わる。97年『東洲しゃらくさし』でデビュー。同年『仲蔵狂乱』で時代小説大賞、2007年『吉原手引草』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島本 理生
 1983年東京都生まれ。作家。2001年「シルエット」で群像新人文学賞優秀作を受賞しデビュー。03年『リトル・バイ・リイル』で野間文芸新人賞、15年『Red』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。