検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鏡花人形 文豪泉鏡花+球体関節人形

著者名 吉田 良/編著
著者名ヨミ ヨシダ リョウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112152301一般図書759//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 良 野口 哲也
2018
759.087 759.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111143566
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 良/編著   野口 哲也/編著
著者名ヨミ ヨシダ リョウ ノグチ テツヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6
ページ数 111p
大きさ 27cm
ISBN 4-309-25602-3
分類記号 759.087
タイトル 鏡花人形 文豪泉鏡花+球体関節人形
書名ヨミ キョウカ ニンギョウ
副書名 文豪泉鏡花+球体関節人形
副書名ヨミ ブンゴウ イズミ キョウカ プラス キュウタイ カンセツ ニンギョウ
内容紹介 迷宮、神隠し、魔界の女…。吉田良および、その指導を受けた現代人形作家が、鏡花文学のヒロインの球体関節人形を制作。鏡花が執筆した明治末から大正期に、作品を飾った挿絵や装幀についても紹介します。
著者紹介 1952年生まれ。人形作家、写真家。「ドールスペース ピグマリオン」設立、人形教室を主宰。
件名1 人形-図集

(他の紹介)内容紹介 神、魔、人…鏡花文学の女人たちは、正体がはっきりしない謎の存在。人形もまた無機質なものながら、命の気配を漂わせる謎めいた存在。鏡花美学と現代創作人形の饗宴。
(他の紹介)目次 第1章 人形による鏡花の世界(白龍と鏡花(吉田良)
註文帳(吉田良)
天守物語(吉田良)
高野聖(吉田良)
天守物語(水澄美恵子) ほか)
第2章 鏡花文学と創作(泉鏡花作品の口絵と装幀(朝日智雄)
鼎談 創作とは、自分の謎を探ることです(吉田良×野口哲也×橘明)
泉鏡花と人形愛(野口哲也)
作品解説(野口哲也)
泉鏡花略年譜(野口哲也))
(他の紹介)著者紹介 吉田 良
 1952年生まれ。70年代より活動する人形作家、写真家。1983年に「ドールスペースピグマリオン」設立、人形教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 哲也
 1975年、群馬県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。鳴門教育大学大学院学校教育研究科講師、准教授を経て、都留文科大学文学部教授。専門は日本近代文学、比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。