検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

万博幻想 ちくま新書 526 戦後政治の呪縛

著者名 吉見 俊哉/著
著者名ヨミ ヨシミ シュンヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215649060一般図書606.9/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江上 剛
2006
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510016070
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉見 俊哉/著
著者名ヨミ ヨシミ シュンヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.3
ページ数 302p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06226-2
分類記号 606.91
タイトル 万博幻想 ちくま新書 526 戦後政治の呪縛
書名ヨミ バンパク ゲンソウ
副書名 戦後政治の呪縛
副書名ヨミ センゴ セイジ ノ ジュバク
件名1 万国博覧会

(他の紹介)内容紹介 急激に、世界の列強に躍り出た日本。英米独ソ、中国共産党の様々な策謀に翻弄されながら見たアジアの大帝国出現の夢…。しかし、最も冷徹な戦略眼を持つべきエリートたちにそれが全く欠けていた。節度と戦略なき外交が招いた日本の破滅。「戦争」と昭和史を戦略的観点で分析する!日本はなぜ「判断」を誤ったのか?
(他の紹介)目次 序章 予兆―日本の命運を分けたもの
第1章 勃発―「世界大戦」という荒波へ
第2章 悪路―なぜアメリカと敵対したのか
第3章 日米開戦―日本の快進撃で幕が上がる
第4章 苦戦―終わりなき前線での死闘
第5章 終戦―何を守り、何を失ったのか
(他の紹介)著者紹介 小川 榮太郎
 文藝評論家。一般社団法人日本平和学研究所理事長。昭和42(1967)年生まれ。大阪大学文学部卒業、埼玉大学大学院修了。専門は近代日本文學、十九世紀ドイツ音楽。平成29(2017)年、フジサンケイグループ主催の第18回正論新風賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。