検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

多元的古代の成立 上 邪馬壱国の方法

著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 駸々堂出版
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211419047一般図書210.3/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 武彦
1983
210.273 210.273
中小企業 企業-日本 工業経営 商業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810129975
書誌種別 図書(和書)
著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 駸々堂出版
出版年月 1983.3
ページ数 322p
大きさ 22cm
ISBN 4-397-50148-3
分類記号 210.273
タイトル 多元的古代の成立 上 邪馬壱国の方法
書名ヨミ タゲンテキ コダイ ノ セイリツ
件名1 邪馬台国

(他の紹介)内容紹介 確かな腕、豊かな発想、地域支える力…各地の業者さんを文洋さんが訪問!
(他の紹介)目次 浜中ちえこ食品
健工務店
柴田表具店
斉藤製菓
松田工房
マルイ工業(株)
リサイクル・エポック
斎藤房子さん
カフェはなな
増子秀一さん〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石川 文洋
 報道写真家。1938年、沖縄県生まれ。1965年1月から1968年12月まで、フリーカメラマンとして南ベトナムの首都サイゴン(当時)に滞在しベトナム戦争を取材。1969年から1984年まで朝日新聞社に勤務。その後フリーに。日本写真協会年度賞(1973年)、日本雑誌写真記者協会賞(1982年・1983年)、日本ジャーナリスト会議特別賞(1990年)、ベトナム政府より文化通信事業功労賞(2005年)など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。