検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜ?で始める将棋の基本

著者名 佐藤 友康/著
著者名ヨミ サトウ トモヤス
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311553036一般図書796//開架通常貸出在庫 
2 興本1011480223一般図書796//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111146926
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 友康/著
著者名ヨミ サトウ トモヤス
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.8
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-431770-7
分類記号 796
タイトル なぜ?で始める将棋の基本
書名ヨミ ナゼ デ ハジメル ショウギ ノ キホン
内容紹介 将棋のどんなところが楽しいの? どうやれば詰ませることができるのか? 羽生さんってどれくらいすごいの? ルールや勝つための技術など、さまざまな疑問を解消しながら将棋を学ぶ入門書。
著者紹介 日本将棋連盟公認将棋普及指導員。2015年、将棋コミュニティー「将Give」を始動。同世代の仲間とリアルで将棋を楽しむことをコンセプトとし、東京・池袋を中心に交流会を開催。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 知っているようで知らないことがわかると、将棋がもっと好きになる!うまくなる!「なぜ、駒の大きさが違う?」「なぜ、駒が五角形?」「駒の裏面の文字が読みにくいのはなぜ?」といった基本から、「なぜ、玉と飛車は近づけない方がいいのか?」「初心者は何手先まで読めばいい?」「なぜ、玉のまわりは金銀で固めるのか?」といった勝つための技術までをくわしく解説!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ?から覚える将棋のルール(将棋ってそもそも、どういうゲームなの?
将棋のどんなところが楽しいの?
なぜ、将棋ファンが増えているの? ほか)
第2章 なぜ?から覚える将棋の基本事項(どの駒が、いちばん価値が高いのか?
「飛車」と「角行」はどっちが強い?
「金将」と「と金」はどっちが強い? ほか)
第3章 さらに将棋を楽しむために(どうすれば、強くなれるのか?
なぜ、詰将棋を解くのか?
なぜ、対局をすべきなのか? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。