検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

残念な相続 日経プレミアシリーズ 379

著者名 内藤 克/著
著者名ヨミ ナイトウ カツミ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511641714一般図書324//新書通常貸出在庫 
2 中央1217449840一般図書324.7/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
324.7 324.7
相続法 相続税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111146956
書誌種別 図書(和書)
著者名 内藤 克/著
著者名ヨミ ナイトウ カツミ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.7
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-26379-9
分類記号 324.7
タイトル 残念な相続 日経プレミアシリーズ 379
書名ヨミ ザンネン ナ ソウゾク
内容紹介 相続放棄したら借金はなくなる? 遺言があるのになぜもめる? ベテラン税理士がリアルな事例をもとに相続対策の危険なポイントを解説する。『NIKKEI STYLE』連載に修正を加えて新書化。
著者紹介 1962年新潟県生まれ。中央大学商学部卒業。税理士。税理士法人アーク&パートナーズ代表。著書に「会社の節税をするならこの1冊」がある。
件名1 相続法
件名2 相続税

(他の紹介)内容紹介 「大した財産もないし、うちは関係ない」。こう思っている人ほど、実は困るのが相続。親の面倒を見たら遺産の上乗せアリ?相続放棄したら借金はなくなる?税務署が目を光らせる「名義預金」とは?遺言があるのになぜもめる?相続した実家の節税率は?SNSから資金がバレる?…ベテラン税理士がリアルな事例をもとに相続対策の危険なポイントを解説。
(他の紹介)目次 第1章 もめない策が仇となる「遺産分割」(「うちは大丈夫」。そう思ってる人が一番困る
親の面倒を見たら遺産の上乗せアリ? ほか)
第2章 本当は怖い「相続税」(「とりあえず母さん名義に」で相続税が2倍!
「基礎控除の範囲内」でも相続税の申告は必要 ほか)
第3章 「よかれと思って」生前贈与の罠(相続・節税対策の王道!賢い「生前贈与」
要注意!その気がなくてもこれって「贈与」です ほか)
第4章 税務署はどこまでも追ってくる!(親子間の住宅資金の貸し借りはトコトン追いかけられる
税務署が突然「弟の税金を払え」と。「物納」が止めた時効 ほか)
第5章 厄介事が多い会社の相続(経営者が遺言を書くべき最大の理由
自分の赤字会社へ財産を「遺贈」。そんな節税アリ? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。