検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

池上彰の世界を知る学校 朝日新書 679

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411690803一般図書304//開架通常貸出在庫 
2 興本1011481254一般図書304/イ/新書通常貸出在庫 
3 中央1217450913一般図書304/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰
2018
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111147516
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.7
ページ数 266p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273767-0
分類記号 304
タイトル 池上彰の世界を知る学校 朝日新書 679
書名ヨミ イケガミ アキラ ノ セカイ オ シル ガッコウ
内容紹介 世界史のエッセンスを凝縮! 国際情勢の基礎知識とそれを理解する上で最低限必要な歴史を、池上彰がわかりやすく解説する。ニュースの「まさか」が「なるほど」に変わる一冊。著者の立教大学での講義をもとに新書化。
著者紹介 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に「池上彰のお金の学校」など。

(他の紹介)内容紹介 世界史のエッセンスを凝縮!「世界のいま」を知るために、必要な部分だけ歴史を遡る。世界史を理解したいけど、膨大すぎてどこから手を付けていいかわからない。そんなあなたの助けになる一冊です。激動する世界の「原点」を学び、国際ニュースがどんどんわかるようになる!
(他の紹介)目次 1時限目 世界地図から見えてくる世界(世界地図を思い浮かべてみよう
イギリスの世界地図が世界のスタンダード ほか)
2時限目 アメリカとはどのような国か(アメリカは衰えたのか
「大統領」と「首相」の違い ほか)
3時限目 EUの理想と現実(ブレグジットに揺れたEU
EUは平和のための試みだった ほか)
4時限目 ソ連からロシアへ(スウェーデンも「社会主義」国家なのか?
「共産主義」と「社会主義」の違い ほか)
5時限目 中東問題の本質は「土地問題」(トランプ大統領の初外遊地はどこ?
ナチスドイツのユダヤ人虐殺を「見て見ぬふり」? ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県生まれ。ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授。慶應義塾大学卒業後、NHKで記者やキャスターを歴任、94年より11年間「週刊こどもニュース」でお父さん役を務める。2005年からフリーランスとして多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。