検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

感性は感動しない 教養みらい選書 003 美術の見方、批評の作法

著者名 椹木 野衣/著
著者名ヨミ サワラギ ノイ
出版者 世界思想社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611831017一般図書914.6/サワラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111147658
書誌種別 図書(和書)
著者名 椹木 野衣/著
著者名ヨミ サワラギ ノイ
出版者 世界思想社
出版年月 2018.7
ページ数 5,194p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1713-3
分類記号 914.6
タイトル 感性は感動しない 教養みらい選書 003 美術の見方、批評の作法
書名ヨミ カンセイ ワ カンドウ シナイ
副書名 美術の見方、批評の作法
副書名ヨミ ビジュツ ノ ミカタ ヒヒョウ ノ サホウ
内容紹介 子供の絵はなぜいいのか? 絵はどうやって見てどう評価すればいいのか? 美術批評家・椹木野衣が絵の見方と批評の作法をやさしく伝授し、批評の根となる人生を描く。美術批評を書くに至った経緯や実際の現場も紹介。
著者紹介 1962年埼玉県生まれ。美術批評家。多摩美術大学教授。芸術人類学研究所所員。「後美術論」で吉田秀和賞、「震美術論」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 子供の絵はなぜいいのか?絵はどうやって見てどう評価すればいいのか?美術批評家・椹木野衣は、どのようにつくられ、どんなふうに仕事をして生きているのか?美術批評の第一人者が、絵の見方と批評の作法をやさしく伝授し、批評の根となる人生を描く。著者初の書き下ろしエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 絵の見方、味わい方(かたまりとしての思考
絵を前に思いをめぐらす
感想は言わない ほか)
2 本の読み方、批評の書き方(本をどう選べばよいか
書くための読書術1 本の食べ方
書くための読書術2 生涯で読み込める本の数 ほか)
3 批評の根となる記憶と生活(家が自分に住み着く
批評の根
私の育った秩父 ほか)
(他の紹介)著者紹介 椹木 野衣
 1962年埼玉県生まれ。故郷の秩父で音楽と出会い、京都の同志社で哲学を学んだ盆地主義者。美術批評家として会田誠、村上隆、ヤノベケンジら現在のアート界を牽引する才能をいち早く見抜き、発掘してきた。既存のジャンルを破壊する批評スタイルで知られ、蓄積なしに悪しき反復を繰り返す戦後日本を評した「悪い場所」(『日本・現代・美術』新潮社)という概念は、日本の批評界に大きな波紋を投げかけた。ほかにも読売新聞(2010‐2011)、朝日新聞(2017‐)の書評委員としてあらゆる分野にわたる書評多数。多摩美術大学教授にして岡本太郎「芸術は爆発だ!」の精神的継承者。芸術人類学研究所所員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。