検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海と山のピアノ 新潮文庫 い-76-12

著者名 いしい しんじ/著
著者名ヨミ イシイ シンジ
出版者 新潮社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511651127一般図書/イシイ/文庫通常貸出在庫 
2 やよい0811822378一般図書B913.6/いしい/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いしい しんじ
2017
538.7 538.7
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111190418
書誌種別 図書(和書)
著者名 いしい しんじ/著
著者名ヨミ イシイ シンジ
出版者 新潮社
出版年月 2019.1
ページ数 352p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-106933-3
分類記号 913.6
タイトル 海と山のピアノ 新潮文庫 い-76-12
書名ヨミ ウミ ト ヤマ ノ ピアノ
内容紹介 山でひとが溺れてから半年、グランドピアノとともに流れ着いたひとりの少女。やがて奇跡が訪れ…。命を育み、あるいは奪う、水の静けさ、怖さ、あたたかさ。響きあう九つの短篇小説を収録。

(他の紹介)目次 元禄文化図譜(図版構成 元禄文化図譜
元禄の美術・文化
元禄の風俗
元禄浮世絵開花
色絵絢爛の時代―元禄前後のやきもの)
私の古玩収集(伊万里とタンゴと
小箱に想う
暮らしの中で愛玩する漆のもの
塗りものの美
自然の味を盛りつける古い器
江戸のかんざし
ランプの繊細な色気にしびれる
徒然蒐め恥の上釉り)
煎茶器の世界(図版構成 煎茶器の世界
煎茶のたのしみ
煎茶の道具と文化
幕末の煎茶文化圏―青木木米の周辺
万古焼の煎茶器
常滑と煎茶器
私と茶)
銅版画と絵付け(幕末・明治の銅版プリント・ウエア
ヨーロッパの銅版更紗
江戸の銅版画地図
バーナード・リーチのエッチング
蝕〓版に就て
外箱の話)


内容細目

1 ふるさと   7-37
2 ルル   39-69
3 海賊のうた   71-113
4 野島沖   115-145
5 海と山のピアノ   147-207
6 秘宝館   209-229
7 あたらしい熊   231-269
8 川の棺   271-301
9 浅瀬にて   303-344

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。