検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天使の屍

著者名 貫井 徳郎/著
著者名ヨミ ヌクイ トクロウ
出版者 角川書店
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210279624一般図書315.3/フ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810381322
書誌種別 図書(和書)
著者名 貫井 徳郎/著
著者名ヨミ ヌクイ トクロウ
出版者 角川書店
出版年月 1996.11
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873007-X
分類記号 913.6
タイトル 天使の屍
書名ヨミ テンシ ノ シカバネ
内容紹介 ぼくは死ななきゃいけないんだ-。次々に飛び降り自殺を図る中学生たち。拭い切れない温もりの中で、真相を追う一人の父親。彼らを“死”へと駆り立てる<子供の論理>とは…。書き下ろしミステリー。
著者紹介 1968年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。不動産会社勤務を経て執筆活動に入る。「慟哭」が第4回鮎川哲也賞の最終候補作となる。他の著書に「烙印」「失踪症候群」がある。

(他の紹介)内容紹介 二十年前に発生した殺人事件の真犯人と名乗る男が現れた。だが、当時捕まった男は十五年の刑期を終えて出所している。調査を進める弁護士の元には、冤罪の証拠が続々積み上がる(「殺意のまつり」)。どんでん返しの連続に巧緻なトリック。「女王」の片鱗をすでに発揮した初期傑作が一堂に!
(他の紹介)著者紹介 山村 美紗
 京都府京都市生まれ。京都府立大学文学部国文科卒業。教師として教壇に立つかたわら、1967年ごろから執筆活動を始め、テレビドラマの脚本などを担当。70年「京城の死」(『愛の海峡殺人事件』と改題)で江戸川乱歩賞候補になる。74年『マラッカの海に消えた』で本格デビュー。83年『消えた相続人』で日本文芸大賞受賞。92年に京都府文化賞功労賞、京都府あけぼの賞受賞。96年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。