検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

競争戦略論 1 新版

著者名 マイケル・E.ポーター/著
著者名ヨミ マイケル E ポーター
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217452968一般図書336.1/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイケル・E.ポーター 竹内 弘高 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2018
336.1 336.1
経営計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111149131
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・E.ポーター/著   竹内 弘高/監訳   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
著者名ヨミ マイケル E ポーター タケウチ ヒロタカ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2018.7
ページ数 8,455p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-00842-3
分類記号 336.1
タイトル 競争戦略論 1 新版
書名ヨミ キョウソウ センリャクロン
内容紹介 マイケル・E.ポーターの戦略論の集大成。ITは競争戦略をどう変えるか、経営者の使命は何か、企業の社会的責任をどう考えるべきか。現代の経営課題を「戦略」の視点で説く。論文を増補した新版。
著者紹介 ハーバード大学大学院で経営学修士号、経済学博士号取得。ハーバード・ビジネス・スクール教授。ハーバード大学ユニバーシティ・プロフェッサー。著書に「国の競争優位」「競争優位の戦略」等。
件名1 経営計画

(他の紹介)内容紹介 競争戦略&企業戦略のエッセンスがこの1冊でわかる。ITは競争戦略をどう変えるか、経営者の使命は何か、企業の社会的責任をどう考えるべきか、現代の経営課題を「戦略」の視点で説く。
(他の紹介)目次 第1部 競争と戦略(五つの競争要因
戦略とは何か
情報技術がもたらす競争優位 ほか)
第2部 戦略・フィランソロピー・企業の社会的責任(フィランソロピーの新しい課題
競争優位のフィランソロピー
戦略と社会問題―競争優位とCSR)
第3部 戦略とリーダーシップ(新任CEOを驚かせる七つの事実)
(他の紹介)著者紹介 ポーター,マイケル・E.
 ハーバード・ビジネス・スクール教授。ハーバード大学ユニバーシティ・プロフェッサー。1969年にプリンストン大学航空宇宙機械工学科卒業。1971年ハーバード大学大学院で経営学修士号、1973年に同大学院で経済学博士号を取得。1982年には同学史上最年少の正教授就任。世界各国の政府幹部や企業経営者のアドバイザーとしても活躍している。2000年にはハーバード大学ユニバーシティ・プロフェッサーとして、同大学教員において最高位の表彰を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 弘高
 ハーバード・ビジネス・スクール教授。一橋大学名誉教授。1969年に国際基督教大学卒業、1971年に米カリフォルニア大学バークレー校でMBA、1977年に同校で博士号を取得。一橋大学商学部教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科研究科長を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。