検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅する平和学 世界の戦地を歩き傷跡から考える

著者名 前田 朗/著
著者名ヨミ マエダ アキラ
出版者 彩流社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711570374一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 中央1217293628一般図書319.8/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111023237
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 朗/著
著者名ヨミ マエダ アキラ
出版者 彩流社
出版年月 2017.4
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-7791-2303-0
分類記号 319.8
タイトル 旅する平和学 世界の戦地を歩き傷跡から考える
書名ヨミ タビスル ヘイワガク
副書名 世界の戦地を歩き傷跡から考える
副書名ヨミ セカイ ノ センチ オ アルキ キズアト カラ カンガエル
内容紹介 アフガニスタン、朝鮮半島、中米カリブ海、アフリカ、ヨーロッパ、アイヌ、沖縄…。世界の紛争地や戦争の傷跡が残る現場を旅し、人々との出会いから戦争と平和のリアリズムを見直す。『月刊社会民主』連載をもとに単行本化。
著者紹介 1955年札幌生まれ。中央大学大学院法学研究科等を経て、東京造形大学教授(専攻:刑事人権論、戦争犯罪論)。朝鮮大学校法律学科講師。日本民主法律家協会理事。
件名1 平和

(他の紹介)内容紹介 「数自慢、カッキリ発車、自由席」で親しまれたエル特急全79列車を50音順で掲載。
(他の紹介)目次 第1章 エル特急とは何か?(数自慢、カッキリ発車、自由席―のエル特急(木村嘉男)
1972年、「エル特急」誕生の瞬間(須田寛))
第2章 エル特急大図鑑(新特急あかぎ・新特急ウィークエンドあかぎ・新特急ホームタウン高崎
秋田リレー
あさま
あしずり ほか)
第3章 エル特急車両カタログ(181系
583系
485系・489系
183系・189系 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。