検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鴻上尚史の俳優入門 講談社文庫 こ65-4

著者名 鴻上 尚史/[著]
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 講談社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911479780一般図書B771//開架通常貸出在庫 
2 中央1217505468一般図書Y770//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻上 尚史
2018
771.7 771.7
俳優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111154549
書誌種別 図書(和書)
著者名 鴻上 尚史/[著]
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 講談社
出版年月 2018.8
ページ数 205p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-512201-3
分類記号 771.7
タイトル 鴻上尚史の俳優入門 講談社文庫 こ65-4
書名ヨミ コウカミ ショウジ ノ ハイユウ ニュウモン
内容紹介 俳優になりたい人に向けて、「演技に大切なこと」「現場によって違う時間の使い方」「役へのアプローチ法」などを、わかりやすく実践的なアドバイスを交えて伝授する。高橋一生との対談も収録。
件名1 俳優

(他の紹介)内容紹介 俳優になりたい人へ、「演技に大切なこととは」「現場によって違う時間の使い方」「役への5つのアプローチ法」「才能とは…」などを、わかりやすく実践的なアドバイスを交えて教えてくれる究極の一冊。演劇だけでなくテレビ、映画、CMに関わる人たちも、アマチュアで演技を志す人も必読。
(他の紹介)目次 序章 それは東北新幹線の中で始まった。
第1章 俳優ってなんだろう?
第2章 演技ってなんだろう?
第3章 俳優の仕事ってなんだろう?
第4章 どうやって俳優になるんだろう?
第5章 いい俳優ってなんだろう?
第6章 『テーマ』ってなんだろう?
第7章 俳優を続けるために大切なことってなんだろう?
おまけ 台本の創り方
特別対談 原点は「お芝居したい」という衝動(鴻上尚史×高橋一生)
(他の紹介)著者紹介 鴻上 尚史
 1958年8月2日、愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家・演出家・映画監督。大学在学中の’81年、劇団「第三舞台」を旗揚げする。’87年『朝日のような夕日をつれて’87』で紀伊國屋演劇賞団体賞、’94年『スナフキンの手紙』で岸田國士戯曲賞を受賞。2008年に旗揚げした「虚構の劇団」の旗揚げ三部作戯曲集「グローブ・ジャングル」では、第61回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した。現在は「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。