検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

区政モニターアンケート調査報告書 平成19年度第3回 介護と介護予防に関するアンケート

出版者 足立区政策経営部区政相談課
出版年月 2007.11.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215915727一般図書A318.5/ク/閉架-参考通常貸出在庫 
2 中央1215915735一般図書A318.5/ク/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤森 照信 下村 純一
2022
210.6 210.6
日本-歴史-近代 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810012774
書誌種別 図書(和書)
出版者 足立区政策経営部区政相談課
出版年月 2007.11.01
ページ数 31P
大きさ 30cm
分類記号 091.3185
タイトル 区政モニターアンケート調査報告書 平成19年度第3回 介護と介護予防に関するアンケート
書名ヨミ クセイ モニター アンケート チョウサ ホウコクショ
副書名 介護と介護予防に関するアンケート
副書名ヨミ カイゴ ト カイゴヨボウ ニ カンスル アンケート
件名1 東京都足立区-政治・行政
件名2 公聴

(他の紹介)内容紹介 膨張を繰り返し、ついには崩壊に至った、大日本帝国とはいかなるものだったのか。外交や産業、民俗、拡大する版図、数々の戦争。世界的な絵はがき収集家ラップナウ夫妻による膨大なコレクションから厳選した三九〇点の絵はがきを題材に、大日本帝国のイメージを読み解く。絵はがきを道標に、大日本帝国の盛衰を“場”と“時”の両面から追体験。
(他の紹介)目次 序章 絵はがきと「大日本帝国」のイメージ
第1章 勃興する島国―北清事変から日露戦争へ
第2章 広がる帝国の版図―台湾・樺太・朝鮮
第3章 極東の覇者―第一次世界大戦とシベリア出兵
第4章 近代日本の可能性―産業発展と豊かさ
第5章 破綻する繁栄―関東大震災の「前」と「後」
第6章 二つの帝国―満蒙特殊権益と満洲の軌跡
第7章 戦争か平和か―「昭和」という名の振り子
第8章 欺瞞と虚栄―日中戦争と太平洋戦争
補章 ラップナウ・コレクションから見た「大日本帝国」
(他の紹介)著者紹介 二松 啓紀
 1969年京都市生まれ。同志社大学大学院修了(社会福祉学修士)。京都新聞記者。2016年4月から立命館大学BKC社系研究機構社会システム研究所客員研究員。中国残留日本人女性との出会いを機に2003年から満蒙開拓団や戦後問題などをテーマに取材活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。