検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魅せる自分のつくりかた 講談社選書メチエ 682 <演劇的教養>のすすめ

著者名 安田 雅弘/著
著者名ヨミ ヤスダ マサヒロ
出版者 講談社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511643132一般図書770//開架通常貸出在庫 
2 興本1011485032一般図書771//開架通常貸出在庫 
3 中央1217463247一般図書771.7/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
771.7 771.7
演劇-演技 演劇-演出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111156036
書誌種別 図書(和書)
著者名 安田 雅弘/著
著者名ヨミ ヤスダ マサヒロ
出版者 講談社
出版年月 2018.8
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-512669-1
分類記号 771.7
タイトル 魅せる自分のつくりかた 講談社選書メチエ 682 <演劇的教養>のすすめ
書名ヨミ ミセル ジブン ノ ツクリカタ
副書名 <演劇的教養>のすすめ
副書名ヨミ エンゲキテキ キョウヨウ ノ ススメ
内容紹介 生活に演劇の知恵を取り入れて、もっと自由で豊かな自分を手に入れよう! 第一線を走り続ける演出家が、発声から漫才やものまね、ショート・ストーリーズまで、自分を魅力的に見せるためのレッスンを手引きとともに紹介する。
著者紹介 1962年東京都生まれ。早稲田大学卒業。演出家、劇団山の手事情社主宰。著書に「ハッピーなからだ」等。
件名1 演劇-演技
件名2 演劇-演出

(他の紹介)内容紹介 “演劇的教養”とは「自分を見つめるさまざまな視点」であり、「自分を魅力的に見せるための多方面にわたるヒント」です。本書には、一人でできる“発声”や“海の歩行”から、数人で行う“漫才”や“ものまね”、本格的なストーリーを展開する“ショート・ストーリーズ”まで、具体的なレッスンが手引きとともに紹介されています。演劇が教える知恵を私たちの生活に取り入れれば、もっと自由で、もっと豊かな「自分」を手にできます!
(他の紹介)目次 “演劇的教養”とは何か(この世にない魂と出会う
台本から演劇を作る ほか)
基礎編(“マッサージ”と“柔軟運動”
“発声” ほか)
実践編(“ストリップ”
“漫才” ほか)
「演劇教育」の可能性(小中学生対象のワークショップ
「演劇教育」と自己アピール)
(他の紹介)著者紹介 安田 雅弘
 1962年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。演出家、劇団山の手事情社主宰。大学在学中の1984年に劇団山の手事情社を結成。台本に依存しない先鋭的な舞台作りを集団創作、ハイパーコラージュなどの手法で追求するとともに“山の手メソッド”と呼ばれる独自の俳優養成法を開発。その後、戯曲を用いつつリアリズムを乗り越えるための手法として“四畳半”スタイルを考案し、ギリシア悲劇、シェイクスピア、近松門左衛門などの古典作品を上演して、日本のみならず、ドイツ、スイス、ポーランド、韓国など世界各地で高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。