検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人が海外で成功する方法

著者名 松井 大輔/著
著者名ヨミ マツイ ダイスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112145354一般図書783.4//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311449662一般図書783.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111157135
書誌種別 図書(和書)
著者名 松井 大輔/著
著者名ヨミ マツイ ダイスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.8
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-106514-3
分類記号 783.47
タイトル 日本人が海外で成功する方法
書名ヨミ ニホンジン ガ カイガイ デ セイコウ スル ホウホウ
内容紹介 日本での「当たり前」は、海外では通用しなかった-。海外を足掛け11年、8クラブで過ごしたサッカー選手・松井大輔が、さまざまな出来事をベースに、日本人が欧州で成功する条件を考える。
著者紹介 1981年京都府生まれ。鹿児島実業高等学校卒業。プロサッカー選手。2018年より横浜FC加入。日本代表として国際Aマッチ31試合に出場、1得点。
件名1 サッカー

(他の紹介)内容紹介 足掛け11年、欧州で戦ってきた人間として、日本サッカーが強くなる方向に経験を還元したい―。
(他の紹介)目次 第1章 エージェント、国、クラブ選び
第2章 ピッチ内外で求められる語学力
第3章 僕が経験したトラブル
第4章 選手とは「商品」だ
第5章 世界での日本人選手の立場
(他の紹介)著者紹介 松井 大輔
 1981年5月11日京都府生まれ。鹿児島実業高等学校卒業後、2000年に京都パープルサンガ(現・京都サンガ)加入。04年、フランスのル・マンに移籍。その後、サンテチェンヌ、グルノーブル・フット38、トム・トムスク、ディジョン、スラビア・ソフィア、レヒア・グダンスクを経て、14年にジュビロ磐田加入。17年、36歳にして海外8クラブ目となるポーランドのオドラ・オポーレに移籍。18年1月より横浜FC加入。日本代表として国際Aマッチ31試合に出場、1得点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。