検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

安全保障学入門 新訂第5版

著者名 防衛大学校安全保障学研究会/編著
著者名ヨミ ボウエイ ダイガッコウ アンゼン ホショウガク ケンキュウカイ
出版者 亜紀書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217500352一般図書319.8/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
319.8 319.8
安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111157170
書誌種別 図書(和書)
著者名 防衛大学校安全保障学研究会/編著   武田 康裕/責任編集   神谷 万丈/責任編集
著者名ヨミ ボウエイ ダイガッコウ アンゼン ホショウガク ケンキュウカイ タケダ ヤスヒロ カミヤ マタケ
出版者 亜紀書房
出版年月 2018.9
ページ数 19,504p
大きさ 21cm
ISBN 4-7505-1543-4
分類記号 319.8
タイトル 安全保障学入門 新訂第5版
書名ヨミ アンゼン ホショウガク ニュウモン
内容紹介 安全保障問題に学術的関心を持つ人を対象にした入門書。安全保障の概念や国際協力の理論、軍備管理・軍縮、日本の安全保障政策の基礎知識等について解説する。平和安全法制など最新の課題を盛り込んだ新訂第5版。
件名1 安全保障

(他の紹介)内容紹介 学生、研究者、関係者必携の増補改訂版!平和安全法制など最新の課題を盛り込み、定評のロングセラーを全改訂。初版刊行以来20年、本書は安全保障の分野に関心のある向きには欠かせない一冊となった。新たに「勢力均衡と同盟」「覇権」「国際協力の理論」の章を加え、全体もボリュームアップした決定版。われわれをめぐる“脅威”の正体を明らかにし、どう考えるべきかの見取り図を提示する。
(他の紹介)目次 第1部 安全保障学入門(安全保障の概念
戦争と平和の理論
国際協力の理論―紛争の回避と対処
安全保障とパワー
勢力均衡と同盟 ほか)
第2部 日本の安全保障政策の基礎知識(戦後日本の安全保障政策
積極的平和主義
防衛計画の大綱
国家安全保障戦略
日本の安全保障政策の原則 ほか)
(他の紹介)著者紹介 武田 康裕
 防衛大学校国際関係学科・総合安全保障研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神谷 万丈
 防衛大学校国際関係学科・総合安全保障研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。