検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

将棋世界

巻号名 2020-8:第84巻_第8号
刊行情報:発行日 20200801
出版者 日本将棋連盟


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231904705雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
女性問題-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131095062
巻号名 2020-8:第84巻_第8号
刊行情報:発行日 20200801
特集記事 快挙!藤井聡太、最年少タイトル挑戦
出版者 日本将棋連盟

(他の紹介)目次 1 総論(日本国憲法がこれまで果たしてきた役割と改憲策動
憲法における女性の権利と家族)
2 各論(生きる権利と憲法―貧困・格差と社会保障
女性労働力政策の流れと現代の到達点
日本国憲法下でのジェンダー平等教育の進展と現在の課題)
3 女性の現状と要求(はたらく女性
女性とくらし
子どもと教育
平和・人権・民主主義
資料)


内容細目

1 快挙!藤井聡太、最年少タイトル挑戦

目次

1 巻頭カラー
1 藤井聡太七段タイトル初挑戦 ページ:3
2 香浮きは計略の匂い ページ:6
大川慎太郎/記
3 歴史的シリーズへの序章 ページ:20
小暮克洋/記
4 対局できる幸せ ページ:44
渡部壮大/記
2 プロ棋戦
1 成長を感じた勝利 ページ:68
荒井勝/文
3 引退記念寄稿 現役36年の棋士人生 ページ:76
伊藤博文<七段>/自戦記
4 追跡! 藤井聡太2020 ページ:83
1 <第1部>藤井七段17歳と屋敷九段17歳を徹底比較する ページ:84
鈴木宏彦/構成
2 <第2部>藤井聡太七段熱局譜 ページ:93
池田将之/構成
5 戦術特集 手損上等!一手損角換わり ページ:119
所司和晴<七段>/総合監修
1 Chapter<1>基礎知識 1手損を生かす考え方-なぜ早繰り銀が有力なのか- ページ:120
2 Chapter<2>講座 強敵早繰り銀最新撃退術-新機軸 羽生流右玉の狙いとは- ページ:124
3 Chapter<3>好局鑑賞 プロの柔らかい指し回しを体感 ページ:134
4 Chapter<4>次の一手 解いて本筋を身につけよう ページ:138
5 解答と解説 ページ:203
6 特別企画 検証!指定局面対局<B級・奇襲編> ページ:50
宮本広志<五段>/自戦記
7 カラー
1 あつまれ!描く将 ページ:34
2 注目の一戦 第33期竜王戦ランキング戦6組 星野良生四段vs西山朋佳女流三冠 ページ:38
3 第13期マイナビ女子オープン五番勝負第5局 ページ:40
4 第2期ヒューリック杯清麗戦挑戦者決定戦 ページ:41
8 連載講座&読み物
1 エッセイ 盤外戦術も巧みな大山名人 ページ:56
内藤國雄<九段>
2 短期集中講座 居飛車vs振り飛車 対抗形の軌跡 <持久戦編1>大山中原の時代から藤井システム誕生まで ページ:96
勝又教授
3 アマのための月刊B級ファン<第3回>ギロチン戦法(2四歩先攻戦法) ページ:112
美馬和夫
4 我が棋士人生<第24回>若手とのタイトル戦の巻「十代との棋聖戦」 ページ:140
中原誠<十六世名人>
5 戦国順位戦 ページ:162
泉正樹<八段>
6 “将棋めし”いま、むかし<第21回>羽生の将棋めし ページ:212
小笠原輝
7 近世・次の一手 先達たちの譜跡<第8回>名誉名人 土居市太郎 ページ:213
田丸昇<九段>
9 懸賞問題・コース
1 懸賞詰将棋 ページ:53
若島正/出題
2 懸賞必至 ページ:156
武市三郎/出題
3 詰将棋サロン ページ:204
及川拓馬/選
4 昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース ページ:215
10 将棋世界定期購読のお知らせ 盛り上げ駒が抽選で当たる!! ページ:147
11 第33期竜王戦ランキング戦 ページ:148
12 第79期順位戦星取り表 ページ:157
13 公式棋戦の動き ページ:170
14 第28期銀河戦 ページ:180
瀬尾淳
15 将棋雑学超クイズ ページ:182
相崎修司
16 ちょっと手ごわい1手詰 ページ:190
飯島栄治<七段>
17 ホンマにやさしい3手5手詰 ページ:192
本間博<六段>
18 ステップアップ7手9手詰 ページ:194
東和男<八段>
19 1手必至 ページ:196
武市三郎<七段>
20 詰めろ逃れ ページ:198
武市三郎<七段>
21 1〜9手詰、1手必至、詰めろ逃れ解答と解説 ページ:200
22 田中誠の将棋界なんでもマーケティング ページ:226
田中誠
23 奨励会の動き ページ:228
24 インフォメーション ページ:230
25 マンスリー公式棋戦データ ページ:232
26 棋友ニュース ページ:234
27 と金の将ちゃん ページ:238
28 月刊バトルロイヤル ページ:239
29 懸賞問題解答と解説、免状授与者氏名 ページ:240
30 編集後記 ページ:242
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。