検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お金が貯まる人が捨てた37のこと 廣済堂新書 084 貯金できれば人生は思い通り!

著者名 田口 智隆/著
著者名ヨミ タグチ トモタカ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511647695一般図書159/タ/新書通常貸出貸出中  ×
2 中央1217465689一般図書159/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111158359
書誌種別 図書(和書)
著者名 田口 智隆/著
著者名ヨミ タグチ トモタカ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2018.9
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-331-52184-7
分類記号 159
タイトル お金が貯まる人が捨てた37のこと 廣済堂新書 084 貯金できれば人生は思い通り!
書名ヨミ オカネ ガ タマル ヒト ガ ステタ サンジュウナナ ノ コト
副書名 貯金できれば人生は思い通り!
副書名ヨミ チョキン デキレバ ジンセイ ワ オモイドオリ
内容紹介 老後は年金に頼るという考え、夜型のクセ、「才能がないから」という言い訳、古い名刺…。これらを捨てればお金が貯まる人になる! お金の管理術をはじめ、お金を遠ざける生活の変え方、稼ぐ人になるための方法などを紹介。
件名1 人生訓
改題・改訂等に関する情報 フォレスト出版 2014年刊の修正

(他の紹介)内容紹介 実は「お金が貯まらない人」は、考え方から習慣、人付き合い、仕事の進め方などすべてにおいて、「捨てる」ことができない。そしてどんなに努力をしてもお金の不安から解放されずにいる。だから、本書で紹介する37のことを「捨てる!」と決意するだけでお金が貯まる人になれる!
(他の紹介)目次 第1章 お金の管理術(「お金なんてそのうち貯まる」考えを捨てる
「お金持ちって収入の高い人でしょ」発想を捨てる ほか)
第2章 ライフスタイルとお金(家計簿を捨てる
「夜型」のクセを捨てる ほか)
第3章 仕事とお金(「会社の奴隷」を捨てる
「やりたくないこと」を捨てる ほか)
第4章 人間関係とお金(「飲み会は自己投資!」という言い訳を捨てる
「NO!」と断りきれない自分を捨てる ほか)
第5章 お金が貯まる口ぐせ(3D=「でも」「だって」「どうせ」を捨てる
「お金よりも大切なものがある!」は捨てる ほか)
(他の紹介)著者紹介 田口 智隆
 株式会社ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役。28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を徹底した節約と資産運用によりわずか2年で完済。その後は「収入の複線化」「コア・サテライト投資」で資産を拡大。34歳のときにお金に不自由しない状態「お金のストレスフリー」を実現し、2007年に株式会社ファイナンシャルインディペンデンスを設立する。2009年には、実体験に基づくノウハウをまとめた処女作『28歳貯金ゼロから考えるお金のこと』を出版、その年から日本各地でスタートした「学校では教えてくれないお金の授業」の講演回数はこれまでに1000回以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。