検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

数学テクノロジー入門 IMIシリーズ:進化する産業数学 2 画像技術を支える数学

著者名 岡田 勘三/著
著者名ヨミ オカダ カンゾウ
出版者 近代科学社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217509957一般図書410/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
410 410
数学 画像処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111158572
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 勘三/著
著者名ヨミ オカダ カンゾウ
出版者 近代科学社
出版年月 2018.8
ページ数 10,214p
大きさ 24cm
ISBN 4-7649-0573-3
分類記号 410
タイトル 数学テクノロジー入門 IMIシリーズ:進化する産業数学 2 画像技術を支える数学
書名ヨミ スウガク テクノロジー ニュウモン
副書名 画像技術を支える数学
副書名ヨミ ガゾウ ギジュツ オ ササエル スウガク
内容紹介 情報帯域が最も広く人々の生活に欠かせない「画像」に着目し、その関連技術の確立に数学・統計学が果たしてきた役割を、不揮発半導体メモリのデータマネジメント、MRイメージングの画像形成など様々な技術を通して解説する。
著者紹介 オレゴン州立大学大学院理学部数学学科博士課程修了。九州大学マス・フォア・インダストリ研究所教授。
件名1 数学
件名2 画像処理

(他の紹介)目次 1 数学的準備(直交展開の準備
フーリエ解析の準備
線形代数の準備
確率論・統計学の準備)
2 応用事例(フラッシュメモリの確率モデル
ビデオディスクの信号再生の原理
独立成分分析による電子透かし
画像復元
MRイメージングの画像形成)
(他の紹介)著者紹介 岡田 勘三
 1974年オレゴン州立大学理学部物理学科卒業。1981年オレゴン州立大学大学院理学部数学学科博士課程修了(PhD取得)。1981年〜1988年(株)三菱総合研究所。1989年〜2009年ソニー(株)。2009年〜2011年シンガポールA*STARデータストレージ研究所Senior Scientist。2012年〜2016年九州大学マス・フォア・インダストリ研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。