検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ユキ・パリス幸せをよぶ手仕事

著者名 ユキ・パリス/著
著者名ヨミ ユキ パリス
出版者 世界文化社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311556542一般図書753//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
753 753
染織工芸 手芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111160393
書誌種別 図書(和書)
著者名 ユキ・パリス/著
著者名ヨミ ユキ パリス
出版者 世界文化社
出版年月 2018.9
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 4-418-18246-6
分類記号 753
タイトル ユキ・パリス幸せをよぶ手仕事
書名ヨミ ユキ パリス シアワセ オ ヨブ テシゴト
内容紹介 ヨーロッパの糸と針による手仕事から見えてくる、心豊かな暮らし。サンプラー、衣類、装いのための小物、リビングやベッドルームの小物など、著者が選びぬいた、人の手になる美しい物たちをオールカラーで紹介します。
著者紹介 1945年京都市生まれ。大阪万博勤務後、結婚を機にデンマークへ居を移す。北欧を中心に様々な展覧会の企画、監修を手がける。
件名1 染織工芸
件名2 手芸

(他の紹介)内容紹介 作るよろこび、使うよろこび、見るよろこび。ヨーロッパの手仕事から見えてくる心豊かな暮らしと著者の飾らないライフスタイル。
(他の紹介)目次 作るよろこび(サンプラー
教習布
道具箱と手仕事道具)
使うよろこび(衣類
装いのための小物
夜会スタイル)
見るよろこび(大切な日のために
リビング・ベッドルーム
ベングトソンと仲間たち)
(他の紹介)著者紹介 ユキ・パリス
 1945年京都市生まれ。70年大阪万博勤務後、結婚を機にデンマークへ居を移す。以来、北欧を中心に様々な展覧会の企画、監修を手がける。90年〜93年金沢美術工芸大学美術工芸研究所客員研究員。2002年長年ヨーロッパ各地で蒐集した16〜20世紀のヨーロッパの手仕事を紹介するミュージアムと、古今東西の優れた美術、工芸、デザインプロダクツなどを扱うアンティークショップを京都にオープン。ミュージアムでは、常設展示の他、春・秋の特別企画展とクリスマス展にて収蔵品を公開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。