検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大阪ミナミの子どもたち 歓楽街で暮らす親と子を支える夜間教室の日々

著者名 金 光敏/著
著者名ヨミ キン コウビン
出版者 彩流社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611863937一般図書369.4/キム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
954.7 954.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111251830
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 光敏/著
著者名ヨミ キン コウビン
出版者 彩流社
出版年月 2019.9
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-2612-3
分類記号 369.41
タイトル 大阪ミナミの子どもたち 歓楽街で暮らす親と子を支える夜間教室の日々
書名ヨミ オオサカ ミナミ ノ コドモタチ
副書名 歓楽街で暮らす親と子を支える夜間教室の日々
副書名ヨミ カンラクガイ デ クラス オヤ ト コ オ ササエル ヤカン キョウシツ ノ ヒビ
内容紹介 孤独、貧困、暴力被害、ドラッグ、家族離散…。西日本最大の歓楽街で様々な問題を抱える子どもたち・親たちに、地域に根を下ろし手を差し伸べ見守り続けた「Minamiこども教室」の活動の軌跡。
著者紹介 1971年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院修了。在日コリアン3世。特定非営利活動法人コリアNGOセンター事務局長。ソーシャルワーカー。大学非常勤講師、学校法人理事等も務める。
件名1 母子福祉
件名2 外国人(日本在留)
件名3 教育と社会

(他の紹介)内容紹介 落語を聴いて「あの噺に出てくる、あれって何?」「落語ならではの言い方なの?」「言葉がよく分からない」…など、初心者には難しい、落語の疑問を解決してくれる、うれしい事典。“寄席用語”も掲載した、楽しめる・学べる事典です!
(他の紹介)著者紹介 本田 久作
 1960年大阪生まれ。新作落語の創作を始め、児童書作家や小説家として、またその他のジャンルでライターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。