検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くらしをべんりにする新・情報化社会の大研究 5 医療・福祉の情報化

著者名 藤川 大祐/監修
著者名ヨミ フジカワ ダイスケ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121321947児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220962039児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320849789児童図書00//児童-大型通常貸出在庫 
4 舎人0420915407児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520877465児童図書007.3//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620915165児童図書07//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720962760児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820879898児童図書00//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920748050児童図書00//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020720411児童図書00//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120594401児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222626101児童図書492/ク/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222720722児童図書C492/ク/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 梅田1320681743児童図書00//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520408343児童図書007//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620508687児童図書00//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111389171
書誌種別 図書(児童)
著者名 藤川 大祐/監修
著者名ヨミ フジカワ ダイスケ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08895-9
分類記号 007.3
タイトル くらしをべんりにする新・情報化社会の大研究 5 医療・福祉の情報化
書名ヨミ クラシ オ ベンリ ニ スル シン ジョウホウカ シャカイ ノ ダイケンキュウ
内容紹介 社会のなかでの情報の役割や、活かし方について考えよう。5は、オンライン診療、高齢者の見守り支援などを取り上げ、医療や福祉の現場で情報や最新の技術がどのように活用されているかを解説し、情報化による変化を紹介する。
件名1 情報と社会

(他の紹介)内容紹介 自分の泳ぎばかり考え、周囲に興味がなかった龍一。しかし主将で幼馴染みのタケルがいなくなったことで退部者が相次ぎ、水泳部は降格の危機を迎える。残ったのは「プール好き」のアニオタ&水中歩行要員のみ。部の存続のため部員集めに奔走する龍一は、市民プールで水中を滑降するように泳ぐ“人魚”を見つけた。それは同じクラスの謎めいた美少女・雪村襟香で?
(他の紹介)著者紹介 古内 一絵
 東京都生まれ。映画会社勤務を経て、中国語翻訳者に。第五回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞し、2011年にデビュー。2017年『フラダン』で第六回JBBY賞(文学作品部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 怖くない!節分アイデア
2 0・1・2歳児 年齢別おもちゃの選び方

目次

1 PriPri謹製ディズニーキャラクターカレンダー2025
2 とじ込み付録
1 切ってすぐ使える!シアターキット よっ!あそびの達人
2 きょうはなんのひ?カレンダー 1がつ
3 小さな瞳のその奥に ページ:2
鈴木八朗
4 季節の部屋飾り ページ:8
1 1月
5 節分アイデア ページ:14
1 おにのお面 ページ:14
2 豆入れ ページ:20
3 実例 ページ:22
4 節分の絵本 ページ:25
6 新年をよろこぶ子ども製作 ページ:26
7 作って飾ろう!みんなのおりがみ ページ:32
1 正月の置き飾り
8 RAMUのハッピーシアターワールド ページ:36
RAMU
1 よっ!あそびの達人
9 豊かな創造力を育む環境づくり ページ:42
10 ケロポンズとプッピーズのビバ!あそびば! ページ:46
1 「ギリギリコップ」
2 「ぱんぴゅー!」
11 学びと安心の子どもパラダイス ページ:50
12 子どもの体幹を養おう ページ:52
13 保育のホンネ ページ:74
柴田愛子
14 ドキュメンテーションの作り方 ページ:76
1 保護者との対話のきっかけとなるドキュメンテーション
15 保育のなかの発達支援 ページ:78
1 あそびの場でトラブルが多い子
16 知りたい!世界の保育 ページ:82
1 スイス
17 ハッピープレゼント ページ:78
18 イラストカット&文例集 ページ:87
19 コピー用型紙集 ページ:95
20 次号予告 ページ:110
21 0・1・2歳児の保育
1 心・頭・体を育むおもちゃの選び方 ページ:58
2 0・1・2歳児の楽しくふれあうわらべうたあそび 1月のねらい:ことばあそび ページ:66
3 クループ症候群って!? ページ:70
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。