検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

考えるための心理学

著者名 荒川 歩/編
著者名ヨミ アラカワ アユム
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216517795一般図書140/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
159 159

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110127364
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒川 歩/編   浅井 千絵/編   荒川 歩/[ほか]著
著者名ヨミ アラカワ アユム アサイ チエ アラカワ アユム
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2012.4
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-86463-002-3
分類記号 140
タイトル 考えるための心理学
書名ヨミ カンガエル タメ ノ シンリガク
内容紹介 武蔵野美術大学の通信教育課程「心理学」のテキスト。心理学とは何かから、認知、感情、自己、病理等まで、人間の心がどのようなものであるのか、なぜそのように働くのかを問いかけることに重きをおいて解説する。
件名1 心理学

(他の紹介)内容紹介 これはすべてを捨て、書く仕事すらやめ、骨董品屋で働いていた日々の記録。モノや人を通じて、「ぼく」が生きることを取り戻す、ものがたり、のようなエッセイ、のようなもの。自身の過去やセクシュアリティと向き合ってきた人気エッセイストが、なにもかも捨てて、やがて「生」を取り戻すまで―少年アヤにしか書けない私小説。
(他の紹介)著者紹介 少年 アヤ
 1989年生まれ。エッセイスト。自らのセクシュアリティや家族について書いた文章が、広く共感を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。