検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長生きできる食習慣 健康長寿にはわけがある

著者名 東城 百合子/著
著者名ヨミ トウジョウ ユリコ
出版者 育鵬社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217473550一般図書498.5/ト/その他通常貸出在庫 
2 新田1610856963一般図書498.5//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498.583 498.583
食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111166106
書誌種別 図書(和書)
著者名 東城 百合子/著
著者名ヨミ トウジョウ ユリコ
出版者 育鵬社
出版年月 2018.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08061-7
分類記号 498.583
タイトル 長生きできる食習慣 健康長寿にはわけがある
書名ヨミ ナガイキ デキル ショクシュウカン
副書名 健康長寿にはわけがある
副書名ヨミ ケンコウ チョウジュ ニワ ワケ ガ アル
内容紹介 幸せも健康も日々の生活から。肥満を治す方法、頭の働きをよくする食生活、ジョージアの長寿村やインカ民族の生き方など、「いのち」の力を養うための食事と生き方や、自然が教えさとす健康法を紹介する。
著者紹介 大正14年岩手県生まれ。栄養士。自然食・自然療法の大家として知られる。月刊誌『あなたと健康』を出版、健康運動を進める。著書に「家庭でできる自然療法」「心を育てる子どもの健康食」他。
件名1 食生活
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 幸せも健康も日々の生活から。生活習慣病予防と太りすぎ対策。家庭でできる手当法。頭をよくする生活の根。90歳で若者のごとく。長寿の原点は何か。世界の長寿者より学ぶ。脳の老化を防ぐ心と体…医者いらずの健康法。「いのち」の力を養うための食事と生き方。
(他の紹介)目次 序章 根育ての健康法(魔法の食べものはあるか
根育ての健康づくり ほか)
1章 肥満を治したい!(生活習慣病予防と太りすぎ対策
健脳と肥満と食べもの ほか)
2章 頭の働きをよくする食生活(頭の働きをよくする栄養
頭の働きをよくする生活の根 ほか)
3章 健康長寿の道しるべ(生活と健康
自然食の栄養学者と長寿 ほか)
(他の紹介)著者紹介 東城 百合子
 自然食・自然療法の大家として知られる。大正14年岩手県生まれ。昭和17年当時日本の栄養学の草分けだった佐伯矩博士に師事、栄養士となる。昭和24年重症の肺結核となったが、自然療法によって自らの病気を克服。当時国際栄養研究所所長、世界保健機関理事のW・Hミラー博士に師事、自然の栄養学を学ぶ。昭和35年には沖縄に渡り、昭和39年沖縄より帰京、東京に居をすえて、出版活動、自然食料理教室、栄養教室、生活塾、講演活動、健康運動に力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。