検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天子蒙塵 第4巻 [「蒼穹の昴」シリーズ] [5]

著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 講談社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112148069一般図書913.6/アサ・シ/開架通常貸出貸出中  ×
2 東和0211843032一般図書/あさ/じ開架通常貸出在庫 
3 佐野0311557839一般図書913.6/アサタ/開架通常貸出在庫 
4 江北0611834631一般図書913.6/アサタ/開架通常貸出在庫 
5 花畑0711610931一般図書913.6/アサタ/シ/開架通常貸出在庫 
6 鹿浜0911483444一般図書913.6/アサタシ/開架通常貸出在庫 
7 興本1011500194一般図書913.6/アサダ/開架通常貸出在庫 
8 伊興1111554703一般図書913.6/アサタシ/開架通常貸出在庫 
9 中央1217472875一般図書913.6/アサ/開架通常貸出在庫 
10 江南1510862970一般図書913.6/あさ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111166505
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-512978-4
分類記号 913.6
タイトル 天子蒙塵 第4巻 [「蒼穹の昴」シリーズ] [5]
書名ヨミ テンシ モウジン
内容紹介 満洲で溥儀が皇帝に復位しようとしている。そんななか、新京憲兵隊将校が女をさらって脱走する事件が発生。欧州から帰還した張学良は、上海に襲い来る刺客たちを返り討ちにして…。完結巻。『小説現代』連載を単行本化。
著者紹介 1951年東京都生まれ。「鉄道員」で直木賞、「中原の虹」で吉川英治文学賞、「終わらざる夏」で毎日出版文化賞受賞。2015年紫綬褒章受章。

(他の紹介)内容紹介 満洲でラストエンペラー・溥儀が皇帝に復位しようとしている。そんななか、新京憲兵隊将校が女をさらって脱走する事件が発生。欧州から帰還した張学良は、上海に襲い来る刺客たちを返り討ちにしていた。一方、日本では東亜連盟を構想する石原莞爾が関東軍内で存在感を増しつつあり、日中戦争突入を前に、日本と中国の思惑が複雑に絡み合う。満洲に生きる道を見いだそうとする正太と修の運命は。長い漂泊の末、二人の天子は再び歴史の表舞台へと飛び出してゆく。
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京都生まれ。95年『地下鉄に乗って』で第十六回吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で第百十七回直木賞、2000年『壬生義士伝』で第十三回柴田錬三郎賞、2006年『お腹召しませ』で第一回中央公論文芸賞と第十回司馬遼太郎賞、2008年『中原の虹』で第四十二回吉川英治文学賞、2010年『終わらざる夏』で第六十四回毎日出版文化賞をそれぞれ受賞。2015年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。