検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

網をはるクモ観察事典 自然の観察事典 21

著者名 小田 英智/構成・文
著者名ヨミ オダ ヒデトモ
出版者 偕成社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420521627児童図書485//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020415038児童図書48//虫開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221215179児童図書485/オ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 英智 難波 由城雄
1993
457.8 457.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050296
書誌種別 図書(児童)
著者名 小田 英智/構成・文   難波 由城雄/写真
著者名ヨミ オダ ヒデトモ ナンバ ユキオ
出版者 偕成社
出版年月 1999.12
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-527410-0
分類記号 485.73
タイトル 網をはるクモ観察事典 自然の観察事典 21
書名ヨミ アミ オ ハル クモ カンサツ ジテン
件名1 くも(蜘蛛)

(他の紹介)内容紹介 ワクワクするような古生物だらけ!あなたの“推しメン”を探せ!!
(他の紹介)目次 第1章 会いたかった!愛すべき恐竜たちの素顔(ティラノサウルス
パタゴティタン
アパトサウルス ほか)
第2章 どうしてそうなった!?「へんて古生物」たちの正体(アノマロカリス
シンダーハンネス
テラタスピス ほか)
第3章 思わず拍手!一芸に秀でた古生物たちの不思議(エーギロカシス
ゴティカリス
マルレラ ほか)
(他の紹介)著者紹介 土屋 健
 サイエンスライター/オフィスジオパレオント代表。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て独立、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芝原 暁彦
 古生物学者/理学博士。福井県生まれ。筑波大学大学院で博士号を取得(専門は微化石学、古環境学)。その後、つくば市の産業技術総合研究所(産総研)で化石標本の3D計測やVR展示などの研究開発を行なった。2016年に産総研発ベンチャー「地球科学可視化技術研究所」を設立し所長に就任。また東京地学協会、日本地図学会の各委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。