検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

慶応大学マインドフルネス教室へようこそ!

著者名 樫尾 直樹/著
著者名ヨミ カシオ ナオキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411651920一般図書498.3//閉架書庫通常貸出在庫 
2 保塚0511603631一般図書498.39//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110624088
書誌種別 図書(和書)
著者名 樫尾 直樹/著
著者名ヨミ カシオ ナオキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.12
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-06133-1
分類記号 498.39
タイトル 慶応大学マインドフルネス教室へようこそ!
書名ヨミ ケイオウ ダイガク マインドフルネス キョウシツ エ ヨウコソ
内容紹介 自分のからだや呼吸を眺めるだけの、1日10分ほどの瞑想エクササイズ「マインドフルネス」を紹介。そのメカニズムを説明した上で、通勤や通学、職場や学校、家庭で活かす方法を解説する。ストレス解消以外の効果も伝える。
著者紹介 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部准教授。宗教学・比較瞑想論専攻。著書に「スピリチュアリティ革命」「スピリチュアル・ライフのすすめ」など多数。
件名1 マインドフルネス

(他の紹介)内容紹介 おたんじょうびのパーティーに、ジンジャーはクラスのおんなのこをぜんいん、しょうたいしたいっておもってた…たったひとり、ライラ・ブラウニングをのぞいてね。ジンジャーのママは、いった。「ぜんいんをよぶか、だれもよばないか、どっちかよ」ジンジャーはそれで、ぜんいんをよぶことにしたってわけ―そう、ライラ・ブラウニングも。
(他の紹介)著者紹介 マン,ジェニファー・K.
 文絵ともに手がける絵本作家。建築家として活躍後、子育ての経験から絵本作家を志すようになる。初めて発表した『おたんじょうびの2つのたまご』は、2014年度のボストングローブ・ベストブックリストに入ったほか、同年度のペアレンツ・チョイス・アワードの金賞に選ばれるなどの評価を得た。ワシントン州シアトルの西、ピュージェット湾に浮かぶペインブリッジアイランド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 睦美
 作家、翻訳家。1990年『五月のはじめ、日曜日の朝』で、第3回毎日新聞はないちもんめ童話大賞、新美南吉児童文学賞受賞、2011年『皿と紙ひこうき』で、第51回日本児童文学者協会賞、2015年『わたしちゃん』で第26回ひろすけ童話賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。