検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

同盟時事年鑑 昭和15年版

著者名 同盟通信社/編纂
著者名ヨミ ドウメイ ツウシンシャ
出版者 同盟通信社
出版年月 1939.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216138212一般図書R059.1/シ/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
209 209

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010013527
書誌種別 図書(和書)
著者名 同盟通信社/編纂
著者名ヨミ ドウメイ ツウシンシャ
出版者 同盟通信社
出版年月 1939.11
ページ数 860p
大きさ 27cm
分類記号 059
タイトル 同盟時事年鑑 昭和15年版
書名ヨミ ドウメイ ジジ ネンカン
件名1 年鑑

(他の紹介)内容紹介 元公安捜査官でシングルマザーの律子は、出かけたまま帰ってこない息子を担任教師の美晴と探しに行くが、そこで発見したのは、韓国の要人が襲撃された痕跡だった。隠密作戦中の韓国特殊部隊に息子が拉致された―。警察に期待できないと判断した律子は、息子を救うため、美晴とともに決死の追撃を開始する。
(他の紹介)著者紹介 月村 了衛
 1963年、大阪生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒。2010年、『機龍警察』で小説家デビュー。12年『機龍警察 自爆条項』で第33回日本SF大賞、13年『機龍警察 暗黒市場』で第34回吉川英治文学新人賞、15年『コルトM1851残月』で第17回大藪春彦賞、『土漠の花』で第68回日本推理作家協会賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。