検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やさしい日本史 マンガで教養 一生モノの基礎知識

著者名 本郷 和人/監修
著者名ヨミ ホンゴウ カズト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217505369一般図書Y223//ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 和人 みかめ ゆきよみ
2018
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111171516
書誌種別 図書(和書)
著者名 本郷 和人/監修   みかめ ゆきよみ/マンガ
著者名ヨミ ホンゴウ カズト ミカメ ユキヨミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.10
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-333242-3
分類記号 210.1
タイトル やさしい日本史 マンガで教養 一生モノの基礎知識
書名ヨミ ヤサシイ ニホンシ
副書名 一生モノの基礎知識
副書名ヨミ イッショウモノ ノ キソ チシキ
内容紹介 もしも日本史上の偉人が、現役高校生として転生したら? 平清盛、織田信長など、偉人たちが集結した3年R組で繰り広げられる4コママンガを通して、歴史上の出来事や人間関係などをわかりやすく解説する。年表や地図も掲載。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本史っておもしろい…ってみんな言うけれど実はイマイチわかってない!それなら3年R組で繰り広げられる日常系4コマでさくっと学び直ししちゃいましょう。日本史は最高におもしろいエンタメ!
(他の紹介)目次 01 古代―弥生時代〜平安時代(239年 卑弥呼が魏(中国)に使いを送り、「王」と認められる
538年 仏教が日本に上陸し、世論を二分する ほか)
02 中世―平安時代末期〜安土桃山時代(1086年 白河上皇が「院政」を開始し、摂関政治を終わらせる
11世紀後半 武家の棟梁である、源氏・平氏が中央に進出する ほか)
03 近世・近代―江戸時代〜明治時代初期(1615年 幕藩体制の基礎となる「武家諸法度」が定められる
1685年 徳川綱吉が「生類憐みの令」で動物愛護を命じる ほか)
04 知ると楽しい歴史トリビア JAPANESE CULTURE MAGAZINE(ざっくりHISTORY OFファッション&ヘアスタイル
ざっくりHISTORY OF仏像&仏教 ほか)
(他の紹介)著者紹介 本郷 和人
 東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し、日本中世史を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みかめ ゆきよみ
 群馬県生まれ。歴史漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。