検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

独=日=英ビジネス経済法制辞典 重要基本用語注解付

著者名 田沢 五郎/著
著者名ヨミ タザワ ゴロウ
出版者 郁文堂
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213484767一般図書R330/タ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482650
書誌種別 図書(和書)
著者名 田沢 五郎/著
著者名ヨミ タザワ ゴロウ
出版者 郁文堂
出版年月 1999.12
ページ数 18,1298p
大きさ 20cm
ISBN 4-261-07233-5
分類記号 330.33
タイトル 独=日=英ビジネス経済法制辞典 重要基本用語注解付
書名ヨミ ドク ニチ エイ ビジネス ケイザイ ホウセイ ジテン
副書名 重要基本用語注解付
副書名ヨミ ジュウヨウ キホン ヨウゴ チュウカイツキ
内容紹介 国際経済言語としてのドイツ語を、商業・貿易・経営・会計・金融・証券・保険などビジネスの専門諸分野で駆使しようとする人のための法制辞典。見出し語1万4千語。日本語・英語にも完全対応。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。現在、麗沢大学外国語学部教授。専攻は欧州経済法制史、欧州輸送経済システム論など。著書に「ドイツ政治経済法制辞典」がある。
件名1 経済-辞典

(他の紹介)内容紹介 武蔵国男衾郡畠山を本拠とした畠山重忠。「分け隔てない廉直な人物」と伝わるイメージの背景には、いかなるスタンスが秘められているのか。在地領主としての畠山氏のあり方に迫り、重忠という武士の生き方を描く。
(他の紹介)目次 畠山重忠のスタンス―プロローグ
秩父平氏の展開と中世の開幕(秩父平氏の形成
秩父重綱の時代)
畠山重能・重忠父子のサバイバル(畠山氏の成立と大蔵合戦
畠山重忠の登場)
豪族的武士としての畠山重忠(源頼朝と畠山重忠
在地領主としての畠山氏)
重忠の滅亡と畠山氏の再生(鎌倉幕府の政争と重忠
重忠の継承者たち)
畠山重忠・畠山氏の面貌―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 清水 亮
 1974年、神奈川県に生まれる。1996年、慶應義塾大学文学部卒業。2002年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、埼玉大学教育学部准教授・博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。