検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カブトガニ少年団 愛と勇気のノンフィクション 8

著者名 中島 ヒロ子/作
著者名ヨミ ナカジマ ヒロコ
出版者 岩崎書店
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220383671児童図書485/ナ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランクリン・M.ブランリー 的川 泰宣 神鳥 統夫
1994
723.3 723.3
絵画-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820004489
書誌種別 図書(児童)
著者名 中島 ヒロ子/作   中村 まさあき/絵
著者名ヨミ ナカジマ ヒロコ ナカムラ マサアキ
出版者 岩崎書店
出版年月 1986.4
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-01308-2
分類記号 916
タイトル カブトガニ少年団 愛と勇気のノンフィクション 8
書名ヨミ カブトガニ ショウネンダン

(他の紹介)内容紹介 教養人たちは一枚の絵画から何を読み解いているのか―西洋絵画を深く“読む”ための「ジャンル」の知識が身につく。
(他の紹介)目次 第1章 宗教画―絵画で読み解くキリスト教の世界
第2章 神話画・寓意画―知的エリートたちが求めた古代の神々
第3章 肖像画―描かれる高貴な人々
第4章 風俗画―何気ない日常に込められたメッセージ
第5章 風景画―単なる「背景」からの脱却
第6章 静物画―身近な静物とシンボリズム
(他の紹介)著者紹介 木村 泰司
 西洋美術史家。1966年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を取得後、ロンドンのサザビーズ美術教養講座にて、Works of Art修了。エンターテインメントとしての西洋美術史を目指し、講演会やセミナー、執筆、メディア出演などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。