検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

陶芸をはじめよう 材料・道具篇 陶芸入門講座 土・ロクロ・釉薬・装飾道具を使いこなそう

著者名 岸野 和矢/監修
著者名ヨミ キシノ カズヤ
出版者 阿部出版
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611770926一般図書751//開架通常貸出在庫 
2 中央1217256484一般図書751/ト/開架通常貸出在庫 
3 江南1510823170一般図書751/キシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110549591
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸野 和矢/監修
著者名ヨミ キシノ カズヤ
出版者 阿部出版
出版年月 2016.4
ページ数 103p
大きさ 29cm
ISBN 4-87242-436-2
分類記号 751
タイトル 陶芸をはじめよう 材料・道具篇 陶芸入門講座 土・ロクロ・釉薬・装飾道具を使いこなそう
書名ヨミ トウゲイ オ ハジメヨウ
副書名 陶芸入門講座
副書名ヨミ トウゲイ ニュウモン コウザ
内容紹介 陶芸の材料・道具の中から基本的なものを選び、その使い方を紹介。市販品だけでなく、手ロクロやレンガ窯など、自分でオリジナルの道具を作る方法も取り上げ、ラスター彩等の変わった材料にも触れる。『炎芸術』連載を書籍化。
件名1 陶磁器-技法

(他の紹介)内容紹介 ぼくはまだ決めかねてた。アーサーはぼくに背中をむけて歩きだした。そのとたん、エギーやママやパパや友だち、ぼくが知ってる人たちの顔が次々に浮かんで、どうしてももう一度会いたくなった。みんながいなきゃ生きていけない。死んでることだってできない。すぐにぼくは決心した。アーサーの後を追いながら呼びかけた。「待って、アーサー。ぼくも行く」アーサーは立ち止まってぼくを待った。それからふたりで駆けだした。“生者の国”を目指して。
(他の紹介)著者紹介 シアラー,アレックス
 英国スコットランド北部のウィックに生まれ、現在はサマセット州に住んでいる。テレビやラジオ、映画、舞台のシナリオライターとして活躍したあと、数多くのヤングアダルト小説を執筆、ガーディアン賞にノミネートされた『スノードーム』(求龍堂)などを生みだした。映画やテレビシリーズになった作品もあり、日本では『チョコレート・アンダーグラウンド』(求龍堂)を原作としたコミックやアニメ映画が制作された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 法政大学教授・翻訳家。国内外のYA作品に対する造詣が深い。エツセイ、日本の古典の翻案もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。