検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪談奇聞 啜リ泣キ 竹書房文庫 HO-363

著者名 小田 イ輔/著
著者名ヨミ オダ イスケ
出版者 竹書房
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510864596一般図書B913.6/おだ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111173864
書誌種別 図書(和書)
著者名 小田 イ輔/著
著者名ヨミ オダ イスケ
出版者 竹書房
出版年月 2018.11
ページ数 223p
大きさ 15cm
ISBN 4-8019-1617-3
分類記号 913.6
タイトル 怪談奇聞 啜リ泣キ 竹書房文庫 HO-363
書名ヨミ カイダン キブン ススリナキ
内容紹介 祟られているゆえにみな早死に、最後の生き残りが語ったのは…。「啜り泣き」ほか、小田イ輔が命懸けで蒐集した、空虚な日常を飲み込む恐怖の実話怪談の数々を収録。

(他の紹介)内容紹介 怪談を引き寄せる、実体のないものに攻撃をされる―小田イ輔の執筆は命懸けかもしれない。今回も“引きのよさ”が暗く蠢く究極の一冊だ!怪談なんて信じない、そんな男がふと気づいたのは…「見てはいた」、夜中通りかかって目にした死の現場とは…「命日ですから」、祟れているゆえにみな早死に、最後の生き残りが語ったのは…「啜り泣き」など。ひとつの怪談話が別の怪談に繋がり必然のように綴られ、あなたもその累にすでに取り込まれている。
(他の紹介)目次 置き土産
死んだ人
朝の墓地
馬のお面
空想神社
関連性
感受性
おそらくは彼への信頼ゆえ
おじぎ
夕方に来る人〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小田 イ輔
 宮城県出身。黒木あるじ推しで『FKB饗宴5』にて初登場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 煙   9-12
2 異音異臭点検   13-16
3 地蔵の位置   17-20
4 見てはいた   21-28
5 しらせ   29
6 映画館の女   30-33
7 車窓から   34-36
8 騒がしい部屋   37
9 神がかり   38-43
10 火事男   44-47
11 悔い   48-51
12 手形   52-57
13 指供養   58-65
14 土産物屋にて   66-69
15 置き土産   70-76
16 死んだ人   77
17 朝の墓地   78-85
18 馬のお面   86
19 空想神社   87-92
20 関連性   93-97
21 感受性   98-100
22 おそらくは彼への信頼ゆえ   101-107
23 おじぎ   108-109
24 夕方に来る人   110-114
25 腐ったやつら   115-121
26 Mさんの体験   122-130
27 そのように見える   131-132
28 いわゆる怪異   133-138
29 ただあった怪異   139-143
30 怪異かは不明   144-148
31 カカシワープ   149-152
32 あの頃の音   153-156
33 祠の解体   157-162
34 命日ですから   163-167
35 先輩の家   168-175
36 なきごえ   176-181
37 別れの挨拶   182-183
38 光にあつまる   184-189
39 水たまりの神様   190-193
40 偶然タクシー   194-198
41 雪の日   199-202
42 叫び   203-210
43 啜り泣き   211-219

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。