検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死者を巡る「想い」の歴史

著者名 山本 幸司/著
著者名ヨミ ヤマモト コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121172746児童図書E/とよ/桃開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220923130児童図書E/とよ/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320840036児童図書E/桃とよ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420963654児童図書E/と/赤開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520855230児童図書E/と/赤開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0620892448児童図書E91/トヨ/初め開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720838911児童図書E/とよ/緑幼児室通常貸出在庫 
8 やよい0820858272児童図書E/とよ/はじめて絵本開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920626512児童図書E//橙絵本-幼稚通常貸出在庫 
10 興本1020695142児童図書E/とよた/ピンク開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120560626児童図書E/トヨ/幼児開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222573881児童図書EJ1/トヨ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 中央1222606632児童図書EJ1/トヨ/開架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320781899児童図書E/と/桃開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520389535児童図書EJ1/とよ/絵本-幼稚通常貸出在庫 
16 新田1620387199児童図書E/とよ/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

とよた かずひこ
2006
645.66 645.66
家政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111518412
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 幸司/著
著者名ヨミ ヤマモト コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.9
ページ数 9,297,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061558-7
分類記号 910.23
タイトル 死者を巡る「想い」の歴史
書名ヨミ シシャ オ メグル オモイ ノ レキシ
内容紹介 古代・中世を生きた人びとは、人の死をどのように受けとめ、死者をどのような想いで送ってきたのだろうか。歴史の流れの中で交錯する、死者と生者、それぞれの想念のあり様を、万葉集などの文学作品を手がかりに探る。
著者紹介 1946年生まれ。出版社勤務を経て、中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得。静岡文化芸術大学名誉教授。専門は日本中世法制史・思想史。著書に「穢と大祓」「狡智の文化史」など。
件名1 日本文学-歴史-古代
件名2 日本文学-歴史-中世
件名3 生と死

(他の紹介)内容紹介 暮らしがラクにまわりだす、家事のルールをお届けします。仕組作づくりで、季節の準備もスムーズに。
(他の紹介)目次 01 暮らしの仕組みづくり10styles(みしぇるさん―本当に必要なもの、好きなことだけに絞ったら、心地よい暮らしになりました
尾崎友吏子さん―暮らしをダウンサイジングすることでムダな出費や労力が軽減されました
阪口ゆうこさん―シンプルな理想の暮らしを試行錯誤。がんばりすぎず、人に頼ることもあります ほか)
02 衣食住の仕組みづくり(衣

住 ほか)
03 季節行事の仕組みづくり(お正月
節分/春の手仕事
桃の節句 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。