検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メディアにむしばまれる子どもたち 小児科医からのメッセージ

著者名 田澤 雄作/著
著者名ヨミ タザワ ユウサク
出版者 教文館
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311495683一般図書493.9//開架通常貸出在庫 
2 江北0611768482一般図書493.9//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111469803一般図書493.9//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
910.268 910.268
小田 実 ギリシア-紀行・案内記 トルコ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110497455
書誌種別 図書(和書)
著者名 田澤 雄作/著
著者名ヨミ タザワ ユウサク
出版者 教文館
出版年月 2015.9
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-7642-6996-5
分類記号 493.937
タイトル メディアにむしばまれる子どもたち 小児科医からのメッセージ
書名ヨミ メディア ニ ムシバマレル コドモタチ
副書名 小児科医からのメッセージ
副書名ヨミ ショウニカイ カラ ノ メッセージ
内容紹介 大人には便利な電子メディアも、子どもにとっては心身の成長発達を脅かしかねない前代未聞の問題。小児科医が、子どもたちの立場に立って、丁寧に問題の核心を明らかにしながら、問題解決の筋道を示す。
著者紹介 1948年青森県生まれ。東北大学医学部卒業。仙台医療センター小児科非常勤医。宮城県立こども病院支援NPO「ワンダーポケット」理事長。膵線維のう胞症の治療環境を実現する会会長。
件名1 児童精神医学
件名2 テレビジョンと児童
件名3 テレビゲーム

(他の紹介)内容紹介 作家は終生、私のことを妻と呼ばず「人生の同行者」と呼んだ―並はずれた行動力で世界中を旅し、半世紀にわたり執筆活動を続けた小田実。アムステルダムからトルコの首都イスタンブールへ、チャナッカレを経てトロイ、アソス、そしてトラブゾンへ。やがて訪れる別れの前、「東のギリシャ」への旅を通して、作家の等身大の姿、思想の底流を伝える。
(他の紹介)目次 永遠の旅路
イスタンブールの迷い猫
旅は道づれ人は情け
トロイと『イーリアス』と「三十センチの高さ」
昼下がりのエーゲ海
アルキビアデス猫の憂うつ
玉砕
アソスの神殿とイソップ猫
デモス・クラトスよ!
トラブゾンの猫
別れのレクイエム
至福と喪失
(他の紹介)著者紹介 玄 順恵
 水墨画家。植民地時代に日本へ渡ってきた済州島出身の両親のもと、1953年、神戸市に生まれる。82年に作家小田実と結婚。水墨画の他に、装丁、装画、挿絵の仕事を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。