検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Healing Lighting 建築化照明でつくるグラデーション

著者名 家元 あき/著
著者名ヨミ イエモト アキ
出版者 大光電機
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411524705一般図書545.1//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811640069一般図書545//開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911312973一般図書597//開架通常貸出在庫 
4 中央1216579704一般図書545.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
566.1 566.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110173208
書誌種別 図書(和書)
著者名 家元 あき/著
著者名ヨミ イエモト アキ
出版者 大光電機
出版年月 2012.7
ページ数 119p
大きさ 19×24cm
ISBN 4-344-95141-9
分類記号 545.61
タイトル Healing Lighting 建築化照明でつくるグラデーション
書名ヨミ ヒーリング ライティング
副書名 建築化照明でつくるグラデーション
副書名ヨミ ケンチクカ ショウメイ デ ツクル グラデーション
内容紹介 美しい光のグラデーションをつくるために、「照明」と「建築」が違和感なく融合する考え方にこだわった「建築化照明」を紹介。実例やノウハウ&テクニック、プラン法などを写真とともに解説する。
件名1 照明

(他の紹介)内容紹介 これも鋳物、あれも鋳物。銅鐸や鏡、梵鐘や仏像、武器、酒器、貨幣から鉄砲・大砲、橋梁、さらに自動車やジェット機エンジンまで―。古来からさまざまな用途で人間活動を支えてきた金属鋳物。長らく鋳造工学に携わってきた著者が、タタラやコシキに始まる溶解炉や燃料の推移に注目し、鋳物づくりを技術史の視点から概観する。
(他の紹介)目次 第1章 鋳物の技術史にむけて
第2章 鋳物の始まり
第3章 わが国の鋳物の始まり
第4章 貨幣の歴史
第5章 釣鐘の歴史
第6章 銅像と仏像
第7章 大砲の歴史
第8章 燃料と溶解炉の変遷
第9章 わが国の鋳物師
第10章 世界の鋳物いろいろ
第11章 むすびにかえて
(他の紹介)著者紹介 中江 秀雄
 1941年東京生まれ。早稲田大学理工学部金属工学科卒。日立製作所機械研究所勤務をへて早稲田大学理工学部教授。工学博士。現在は同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。