検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女のイマージュ 図像が語る女の歴史

著者名 ジョルジュ・デュビィ/編
著者名ヨミ ジョルジュ デュビィ
出版者 藤原書店
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610076296一般図書F367.2/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アゴタ・クリストフ 堀 茂樹
2008
953.7 953.7
関東地方-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004812
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョルジュ・デュビィ/編   杉村 和子/訳   志賀 亮一/訳
著者名ヨミ ジョルジュ デュビィ スギムラ カズコ シガ リョウイチ
出版者 藤原書店
出版年月 1994.4
ページ数 188p
大きさ 29cm
ISBN 4-938661-91-8
分類記号 367.2
タイトル 女のイマージュ 図像が語る女の歴史
書名ヨミ オンナ ノ イマージュ
副書名 図像が語る女の歴史
副書名ヨミ ズゾウ ガ カタル オンナ ノ レキシ
内容紹介 男の特権であった視覚芸術において女はどのように表現されてきたか? その図像を前に、女はどのように反応したのか? イマージュで綴る女と男の関係の歴史。
件名1 女性-歴史
件名2 女性(美術上)

(他の紹介)内容紹介 時代を感じる、乗り物を楽しむ、地形を体感する、自然を満喫したい、不思議を探る、街を漂う…など全51スポットを収録!
(他の紹介)目次 徒歩旅行のはじまりだ―まえがきに代えて
第1章 時代を感じる徒歩旅行
第2章 乗り物も楽しむ徒歩旅行
第3章 地形を体感する徒歩旅行
第4章 自然を満喫する徒歩旅行
第5章 不思議を探る徒歩旅行
第6章 街を漂う徒歩旅行
次はオリジナルの半日徒歩旅行を―あとがきに代えて
(他の紹介)著者紹介 佐藤 徹也
 1964年、東京都生まれ。旅好きライター。国内、海外を問わず徒歩旅行を趣味とし、これまでに訪れた諸外国は57カ国。現在は、サンチャゴ・デ・コンポステーラの巡礼路中の「ル・ピュイの道」をセクションハイクで踏破中。2年かけて約500kmを踏破(2018年現在)。また、ヨーロッパ各国のクラシック・ロングトレイルを踏破開始。アイスランドのロイガヴェーグル、フィンランドのカルフンキエロスを歩いた。国内では、国道沿いなどではなく、快適に歩ける「歩く旅」の可能性を模索中(山、古道含む)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。