検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風と行く者 [偕成社ワンダーランド] [「守り人」シリーズ] 守り人外伝

著者名 上橋 菜穂子/作
著者名ヨミ ウエハシ ナホコ
出版者 偕成社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420888687児童図書/うえ/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520853300児童図書/う/開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620890178児童図書91/ウ/開架-児童通常貸出在庫 
4 花畑0720838226児童図書913.6/うえ/開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920624988児童図書913.6/うえ/開架-児童通常貸出在庫 
6 興本1020692727児童図書913.6/うえ/開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222551267児童図書913/ウエ/開架-児童通常貸出在庫 
8 梅田1320655341児童図書/ウエ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上橋 菜穂子 佐竹 美保
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111180285
書誌種別 図書(児童)
著者名 上橋 菜穂子/作   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ ウエハシ ナホコ サタケ ミホ
出版者 偕成社
出版年月 2018.12
ページ数 445p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-540550-4
分類記号 913.6
タイトル 風と行く者 [偕成社ワンダーランド] [「守り人」シリーズ] 守り人外伝
書名ヨミ カゼ ト ユク モノ
副書名 守り人外伝
副書名ヨミ モリビト ガイデン
内容紹介 「天と地の守り人」後のバルサを過去の回想を交えて描く、「守り人」シリーズ外伝。少女時代のバルサとジグロの旅が現在のバルサの旅と交叉し、ゆたかな物語が立ちあがる。
著者紹介 立教大学大学院博士課程単位取得(文学博士)。専攻は文化人類学。オーストラリア先住民であるアボリジニを研究。川村学園女子大学特任教授。「精霊の守り人」で野間児童文芸新人賞などを受賞。

(他の紹介)内容紹介 つれあいのタンダとともに、久しぶりに草市を訪れたバルサは、若い頃に護衛をつとめ、忘れ得ぬ旅をしたサダン・タラム“風の楽人”たちと再会、その危機を救ったことで、再び、旅の護衛を頼まれる。シャタ“流水琴”を奏で、異界への道を開くことができるサダン・タラム“風の楽人”の頭は、しかし、ある事情から、密かに狙われていたのだった。ジグロの娘かもしれぬ、この若き頭を守って、ロタへと旅立つバルサ。草原に響く“風の楽人”の歌に誘われて、バルサの心に過去と今とが交叉するとき、ロタ北部の歴史の闇に隠されていた秘密が、危険な刃となってよみがえる。小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 上橋 菜穂子
 立教大学大学院博士課程単位取得(文学博士)。専攻は文化人類学。オーストラリア先住民であるアボリジニを研究。女子栄養大学助手を経て、川村学園女子大学特任教授。著書に『精霊の守り人』(野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞、アメリカ図書館協会バチェルダー賞)『闇の守り人』(日本児童文学者協会賞)『夢の守り人』(前2作とあわせ路傍の石文学賞)『神の守り人“来訪編”“帰還編”』(小学館児童出版文化賞)『蒼路の旅人』など12巻からなる代表作「守り人」シリーズは、内外から高い評価を得る。ほかの著書に『月の森に、カミよ眠れ』(日本児童文学者協会新人賞)『狐笛のかなた』(野間児童文芸賞)『鹿の王』(本屋大賞、日本医療小説大賞)など。2002年に巌谷小波文芸賞、2014年に国際アンデルセン賞作家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 1957年、富山県に生まれる。「奇想天外」の仕事を皮切りに、SF、ファンタジーの分野で多数の作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。