検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高橋道雄の将棋道場初段突破のコツ50 コツがわかる本 実戦の対局に学ぶ「負けない指し方」伝授します

著者名 高橋 道雄/監修
著者名ヨミ タカハシ ミチオ
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711617241一般図書796//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1217507985一般図書796/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111181221
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 道雄/監修
著者名ヨミ タカハシ ミチオ
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.11
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2093-7
分類記号 796
タイトル 高橋道雄の将棋道場初段突破のコツ50 コツがわかる本 実戦の対局に学ぶ「負けない指し方」伝授します
書名ヨミ タカハシ ミチオ ノ ショウギ ドウジョウ ショダン トッパ ノ コツ ゴジュウ
副書名 実戦の対局に学ぶ「負けない指し方」伝授します
副書名ヨミ ジッセン ノ タイキョク ニ マナブ マケナイ サシカタ デンジュ シマス
内容紹介 「玉の早逃げ」テクニック、相手の駒を遊ばせるワザ、終盤を読む「寄せの戦術」…。将棋の初段を目指す人たちに向けて、上達に欠かせない考え方や将棋感覚などを、Q&A方式で解説する。詰将棋13題も収録。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 実戦の対局に学ぶ「負けない指し方」伝授します。
(他の紹介)目次 第1章 初段になるためのベストノウハウ21(得意な戦法の指南書は実戦で指すことを前提として読もう
苦手な相手や戦型との実戦はレベルアップのチャンス ほか)
第2章 初段になるための「負けない」指し方(攻める前にしっかりとした陣形作り 負けない将棋への第一歩です
攻める前に自玉を見る習慣をつけよう 危険を感じたら、いったん守ります ほか)
第3章 初段になるための「寄せ」のコツ(“王手こそ最強の一手”まずはこの考え方を消し去りましょう
プロでもいつも完璧ではありません、王手の掛けすぎによるミスも! ほか)
第4章 初段になるための高橋流「格言」あれこれ(格言その一 駒をガッチリ連結、固さ倍増!
格言その二 玉の側に全軍を集結せよ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 道雄
 昭和35年/東京都北区に生まれる。50年/6級で故・佐瀬勇次名誉九段の門に入る。52年/初段。55年/四段。57年/五段。58年/第24期「王位戦」で、五段として初めてのタイトル獲得。59年/六段。60年/第26期「王位戦」でタイトル獲得。61年/七段。第27期「王位戦」防衛。第12期「棋王戦」でタイトル獲得。62年/第26期「十段戦」でタイトル獲得。63年/第9回「日本シリーズ」で優勝。平成元年/A級に昇格八段。2年/九段。4年/第8回「天王戦」で優勝。8年/第9回「竜王戦」1組優勝。12年/表彰・将棋栄誉賞(通算600勝)。26年/表彰・将棋栄誉敢闘賞(通算800勝)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。