検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発達障害の子への言葉かけ事典 「できる」が増える!「困った行動」が減る!

著者名 熊 仁美/共著
著者名ヨミ クマ ヒトミ
出版者 大和出版
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411881907一般図書378.8//開架通常貸出在庫 
2 江南1511018945一般図書378/ハツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高氏 貴博 今泉 忠明
2018
489.57 489.57
パンダ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111479517
書誌種別 図書(和書)
著者名 熊 仁美/共著   竹内 弓乃/共著
著者名ヨミ クマ ヒトミ タケウチ ユノ
出版者 大和出版
出版年月 2022.4
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-8047-6390-3
分類記号 378.8
タイトル 発達障害の子への言葉かけ事典 「できる」が増える!「困った行動」が減る!
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コ エノ コトバカケ ジテン
副書名 「できる」が増える!「困った行動」が減る!
副書名ヨミ デキル ガ フエル コマッタ コウドウ ガ ヘル
内容紹介 その子の特性に合わせた教え方、伝え方で「できる」が増える! コミュニケーションの支援や困った行動の減少に効果的な「応用行動分析学」をもとに、発達障害の子どもとの様々な関わり方や対処のアイデアを紹介する。
著者紹介 特定非営利活動法人ADDS共同代表。日本女子大学講師。博士(心理学)。
件名1 発達障害
件名2 家庭教育
件名3 行動心理学

(他の紹介)目次 1 おてんばシャンシャン
2 エブリデイ・シャンシャン!
3 シャンシャンと一緒!
(他の紹介)著者紹介 高氏 貴博
 上野パンダウオッチャー。毎日、上野動物園のジャイアントパンダの様子を紹介し続けるBlog『毎日パンダ』が反響を呼び、大人気Blogに。テレビや雑誌など各メディアに取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 忠明
 1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。