検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

性差別の医学史 医療はいかに女性たちを見捨ててきたか

著者名 マリーケ・ビッグ/著
著者名ヨミ マリーケ ビッグ
出版者 双葉社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218058228一般図書490.2/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111602141
書誌種別 図書(和書)
著者名 マリーケ・ビッグ/著   片桐 恵理子/訳
著者名ヨミ マリーケ ビッグ カタギリ エリコ
出版者 双葉社
出版年月 2023.9
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-31823-4
分類記号 490.2
タイトル 性差別の医学史 医療はいかに女性たちを見捨ててきたか
書名ヨミ セイサベツ ノ イガクシ
副書名 医療はいかに女性たちを見捨ててきたか
副書名ヨミ イリョウ ワ イカニ ジョセイタチ オ ミステテ キタカ
内容紹介 心臓発作はヒステリー? 卵子は精子をただ待つ無力な存在? ジェンダーニュートラルが謳われる医学や、客観性が重視される科学の欺瞞を暴き、男性を中心に構築されてきた社会の不平等をさまざまな事例を交えて論じる。
著者紹介 ケンブリッジ大学で博士号を取得。社会学者。芸術と女性の身体の交差を扱った小説の執筆や、科学者やアーティストと協力して新しい社会像を提案する展示のプロデュースなども行う。
件名1 医学-歴史
件名2 医療-歴史
件名3 女性問題-歴史

(他の紹介)内容紹介 かげのない町は、光にあふれた町だった。しあわせだけでかなしみをしらない町。なまえもしあわせの町。だが、少年からとどいたさいごのメールには。―たすけて。大どろぼうジャム・パンはジープにとびのる。ネコのマリリンとけいしそうかんも。へんてこトリオは少年をすくえるか?君のこころもジープにとびのる。小学1年生以上。
(他の紹介)著者紹介 内田 麟太郎
 1941年福岡県大牟田市に生まれる。詩人、絵詞(えことば)作家。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)、『すやすやタヌキがねていたら』『ともだちできたよ』(ともに文研出版)で日本絵本賞、『ぼくたちはなく』(PHP研究所)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 ともひこ
 1961年東京に生まれる。絵本作家。作詞家。1991年講談社絵本新人賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。