検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひろって調べる落ち葉のずかん 調べる学習百科

著者名 安田 守/写真・文
著者名ヨミ ヤスダ マモル
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121172480児童図書653//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220922751児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320839806児童図書47//児童-大型通常貸出在庫 
4 保塚0520854985児童図書471.1//開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620892026児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720838648児童図書653//開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920626199児童図書65//開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020694640児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222557629児童図書471/ヤ/開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222559849児童図書471/ヤ/閉架-調べ通常貸出在庫 
11 中央1222559856児童図書471/ヤ/閉架-調べ通常貸出在庫 
12 梅田1320656950児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 守 中川 重年
2018
653.2 653.2
樹木 葉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111182091
書誌種別 図書(児童)
著者名 安田 守/写真・文   中川 重年/監修
著者名ヨミ ヤスダ マモル ナカガワ シゲトシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2018.11
ページ数 76p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08632-0
分類記号 653.2
タイトル ひろって調べる落ち葉のずかん 調べる学習百科
書名ヨミ ヒロッテ シラベル オチバ ノ ズカン
内容紹介 落ち葉を調べるときに役立つ図鑑。学校の校庭や公園など、身近な環境で見られるもの、特徴的なものなど、260種の落ち葉を写真とともに紹介。葉を落とす樹木や、落ち葉にかかわって生きる生物についても解説する。
著者紹介 1963年京都府生まれ。千葉大学大学院修了。生きもの写真家として長野県を拠点に、身近な里山の昆虫など広く生物を撮影している。著書に「うまれたよ!モンシロチョウ」など。
件名1 樹木
件名2

(他の紹介)内容紹介 落ち葉を調べるときの助けになるように、学校の校庭や公園など、身近な環境で見られるもの、とくちょう的なものなど、260種の落ち葉について紹介しています。また、葉を落とす樹木のことや、落ち葉にかかわって生きる生物のことについても解説しています。
(他の紹介)目次 1 落ち葉を調べる(図鑑編)(落ち葉の調べ方
掲載落ち葉一覧
落ち葉の解説(裸子植物
被子植物))
2 落ち葉を知る(解説編)(落ち葉が落ちるまで
紅葉、黄葉、褐葉
常緑樹の葉は落ちない?
落ち葉、何枚?
落ち葉のゆくえ ほか)
(他の紹介)著者紹介 安田 守
 1963年京都府生まれ。千葉大学大学院修了。自由の森学園中・高の理科教員として生物などを担当。同校を退職後、生きもの写真家として長野県を拠点に、身近な里山の昆虫など広く生物を撮影している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 重年
 1946年、広島市生まれ。前京都学園大学バイオ環境学部教授。神奈川県自然環境保全センター研究部専門研究員。専攻は、樹木の生態、広葉樹の立地と造林、森林バイオマス利用に関する研究。自然素材を利用した地域おこし、人と森林とのかかわりについての研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。