検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

病が分断するアメリカ ちくま新書 1744 公衆衛生と「自由」のジレンマ

著者名 平体 由美/著
著者名ヨミ ヒラタイ ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311573511一般図書498.0//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
723.53 723.53
写真 美術展覧会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111593006
書誌種別 図書(和書)
著者名 平体 由美/著
著者名ヨミ ヒラタイ ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07571-0
分類記号 498.0253
タイトル 病が分断するアメリカ ちくま新書 1744 公衆衛生と「自由」のジレンマ
書名ヨミ ヤマイ ガ ブンダン スル アメリカ
副書名 公衆衛生と「自由」のジレンマ
副書名ヨミ コウシュウ エイセイ ト ジユウ ノ ジレンマ
内容紹介 コロナ禍のアメリカは、迅速な疫学調査とワクチン開発がなされたにもかかわらず、世界で最悪の死者が出た。20世紀初頭以来の公衆衛生史を繙きつつ、社会・地域・人種などの格差により分断されているアメリカの問題を探る。
著者紹介 国際基督教大学大学院行政学研究科博士課程修了。東洋英和女学院大学国際社会学部教授。専門はアメリカ史・公衆衛生史。
件名1 公衆衛生-歴史
件名2 衛生-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 「あなたの人生は、誰のものでもない。他ならぬ、あなた自身のものだ」時間がないと悩んでいる方必読!多忙なビジネス書作家が、なぜ写真展を開催できるのか?自分らしい写真人生を送るための7つの心得。
(他の紹介)目次 プロフェッショナル・サンデー・フォトグラファーとは?
第1の心得 写真は趣味ではなく、ライフワーク・自己表現の手段として考えている
第2の心得 数十年という人生の中で、自分だけのテーマを追い続け、撮り続ける
第3の心得 最高の作品を作る道具として機材にはこだわるが、機材には溺れない
第4の心得 写真技術とは、撮影技術だけではないことを知り、「偶然の産物」の写真を「必然の産物」に変える
第5の心得 自分の作品に一番厳しい批評家は自分。作品セレクションが撮影以上に大切と知っている
第6の心得 作品発表の場を自分で創る
第7の心得 そして何よりも、写真を楽しむ
プロフェッショナル・サンデー・フォトグラファーを目指そう
(他の紹介)著者紹介 永井 孝尚
 「透明感」をテーマに、東京湾岸や海外リゾート、上高地などの写真の個展を多数開催。ビジネス書著者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。