検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぱんだがころんで…

著者名 得田 之久/作
著者名ヨミ トクダ ユキヒサ
出版者 童心社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420887499児童図書E//青4開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 中央1222838797児童図書E901/トク/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

得田 之久 たるいし まこ
2014
城-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111171655
書誌種別 図書(児童)
著者名 得田 之久/作   たるいし まこ/絵
著者名ヨミ トクダ ユキヒサ タルイシ マコ
出版者 童心社
出版年月 2018.10
ページ数 [72p]
大きさ 18×18cm
ISBN 4-494-00598-7
分類記号 E
タイトル ぱんだがころんで…
書名ヨミ パンダ ガ コロンデ
内容紹介 「ぱんだ」がころんで、すもうに負けて、「だんぱ」つしき。「かがみ」がころんで、ほこりだらけ、「みがか」ないと…。ころんで、ころんで、ひっくりかえって-。ユーモアたっぷりのさかさことばの絵本。
著者紹介 1940年神奈川県生まれ。絵本に「昆虫」など。
件名1 言語遊戯

(他の紹介)内容紹介 古写真で甦る幕末の城。新発見の古写真を一挙掲載。134城、720点。
(他の紹介)目次 北海道
東北地方
関東地方
北信越地方
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄地方
(他の紹介)著者紹介 小沢 健志
 大正14年(1925)生まれ。東京国立文化財研究所技官、九州産業大学大学院教授などを経て現在、日本写真協会名誉顧問、日本写真芸術学会名誉会長。東京都歴史文化財団理事1990年に日本写真協会賞功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 正幸
 昭和29年(1954)名古屋市の生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、工学博士・一級建築士、広島大学大学院文学研究科教授。専門は日本建築史および文化財学。天守や城郭建築の復元的研究、社寺建築の調査研究などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
來本 雅之
 昭和40年(1965)彦根市の生まれ。広島大学大学院工学研究科博士課程後期単位取得退学。中世仏堂及び城下町形成について研究。公益財団法人文化財建造物保存技術協会勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。