検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代写実彫刻 新技法シリーズ 156 伝統技法から生まれたリアルカービング

著者名 吉川 創雲/著
著者名ヨミ ヨシカワ ソウウン
出版者 美術出版社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214268359一般図書713/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810293953
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉川 創雲/著
著者名ヨミ ヨシカワ ソウウン
出版者 美術出版社
出版年月 1992.10
ページ数 127p
大きさ 27cm
ISBN 4-568-32156-5
分類記号 713
タイトル 現代写実彫刻 新技法シリーズ 156 伝統技法から生まれたリアルカービング
書名ヨミ ゲンダイ シャジツ チョウコク
副書名 伝統技法から生まれたリアルカービング
副書名ヨミ デントウ ギホウ カラ ウマレタ リアル カービング
内容紹介 自然保護の意識が高まっている現在、その自然の一部の再現を身近にある木の素材を使って試みる写実木彫。基礎知識から魚類・鳥類・静の彫刻、鎌倉彫りの技法・制作を丁寧に、写真や図を多用して説明している。
件名1 木彫

(他の紹介)内容紹介 青森県夏泊半島にある椿神社を訪れた男がその夜、民宿で毒死した。大学の雅楽部の合宿で夏泊に来た江藤美香は、その男が以前三重県の実家を訪ねてきた人物らしいと知る。美香の実家もまた“椿神社”と呼ばれる神社だった。男は何かを求めて全国の椿神社を歩いていたのだ。そして第二の事件が!雅楽部員の秀山が撲殺され、民宿の従業員・吉野が姿を消した…。椿神社には一体何が?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。