検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

転校生は忍者?! こころのつばさシリーズ

著者名 もとした いづみ/作
著者名ヨミ モトシタ イズミ
出版者 佼成出版社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220920573児童図書/もと/開架-児童通常貸出在庫 
2 伊興1120558042児童図書/も/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 中央1222552208児童図書913/モト/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
366.29 366.29
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111180264
書誌種別 図書(児童)
著者名 もとした いづみ/作   田中 六大/絵
著者名ヨミ モトシタ イズミ タナカ ロクダイ
出版者 佼成出版社
出版年月 2018.11
ページ数 94p
大きさ 22cm
ISBN 4-333-02793-4
分類記号 913.6
タイトル 転校生は忍者?! こころのつばさシリーズ
書名ヨミ テンコウセイ ワ ニンジャ
内容紹介 忍者の修行のため、東京のひいばあちゃんの家にひとりで越してきた小学生のしのぶ。少しずつ学校に慣れてきたある日、クラスメイトのあんりの色鉛筆がなくなってしまった。しのぶは忍者の能力を使って事件を解決できるのか?
著者紹介 1960年大分県生まれ。絵本・童話作家。「どうぶつゆうびん」で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、「ふってきました」で日本絵本賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 人生100年時代を迎えた今、新しい医療と養生への提言!日本ホリスティック医学協会の会長を18年間務めた著者(現在は名誉会長)は、人間まるごとを捉える従来のホリスティック医学にとどまらず、素粒子から虚空まですべての場を相手とする「大ホリスティック医学」について天啓を得ました。“生・老・病・死”すべてのステージを対象に医療と養生を統合、さらには生と死さえも統合する「大ホリスティックな生き方」について解説するのが本書です。御年82歳を迎える現役医師が、病や老い、死に悩む人に勇気を与えてくれる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 大ホリスティック事始め
第2章 大ホリスティックに至る経過
第3章 大ホリスティック以前にわかったこと
第4章 大ホリスティック提唱後の歩み
第5章 エネルギー高まる病院の現場
第6章 大ホリスティックへの課題
第7章 大ホリスティックな生き方
(他の紹介)著者紹介 帯津 良一
 日本ホリスティック医学協会名誉会長。日本ホメオパシー医学会理事長。1961年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三外科、都立駒込病院外科医長を経て、1982年、帯津三敬病院を開院、現在は名誉院長。西洋医学に中医学やホメオパシーなどの代替療法を取り入れ、ホリスティック医学の確立を目指している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。